関ジャニ・大倉忠義「泣きそうに…」腸閉塞入院でメンバー愛ひしひし
アニメ「モンスターハンターストーリーズ RIDE ON」(毎週日曜あさ8時30分〜)は10月2日よりフジテレビ系で放送スタート
●ついに“第2回Splatoon甲子園 2017”が開幕!
任天堂より、発売中のWii U用ソフト『Splatoon(スプラトゥーン)』。
本作の全国大会“第2回Splatoon甲子園 2017”東海地区大会が愛知県常滑市のイオンモール常滑にて開催された。
本記事は、熱戦の連続だった大会の模様をお届けする。
“第2回Splatoon甲子園 2017”は、昨年行われた前回大会より、一部ルール変更が行われている。
大きな変更点としては、前回大会では固定だったギアが、自由に選択可能(※ギアパワーは初期状態)となっている。
また、ステージやブキのバリエーションも増加しているため、前回大会以上に戦略の高いバトルがくり広げられた。
ハイレベルな戦いが展開される中、準決勝まで駒を進めたのは“YOUNG☆MAN”、“H2O”、“スペシャルって溜まる?”、“あの位置からのばしゃばしゃ”、の4チーム。
準決勝第1試合は、前回の東海地区予選準優勝の“YOUNG☆MAN”対“H2O”で行われた。
準決勝は2本先取となっており、1試合目のマップはショッツル鉱山に決定。
両者譲らぬ激しい塗り合いの末、0.9%差で“H2O”が勝利を手にした。
第2試合は、デカライン高架下で行われ、序盤有利に試合を進めた“YOUNG☆MAN”だったが、中盤以降徐々に守りを崩されはじめ、逆転を許してしまう。
そのまま逃げ切った“H2O”が勝利し、決勝進出を決めた。
続く、準決勝第2試合は、“スペシャルって溜まる?”対“あの位置からのばしゃばしゃ”で実施。
1試合目のマップに選ばれたのは、ハコフグ倉庫。
立ち上がりは、自陣の塗りを固めつつ、ステージ中央を取り合う互角の戦いに。
しかし、中盤に入り“あの位置からのばしゃばしゃ”が全滅してしまい、“スペシャルって溜まる?”が一気に陣地を塗り広げる。
そのまま“スペシャルって溜まる?”が押し切るように思えたが、ラスト30秒から“あの位置からのばしゃばしゃ”が巻き返し、勝利を掴んだ。
キンメダイ美術館で行われた2試合目は“スペシャルって溜まる?”が有利に試合を進める。
しかし、またも終盤で“あの位置からのばしゃばしゃ”が圧倒的な粘りを見せ、逆転勝利を手にした。
そして、決勝戦の1試合目はキンメダイ美術館で実施。
両チームのチャージャーが活躍を見せ、両チーム1歩も譲らぬ激しい戦いに。
最終的には“H2O”が押し切り、1試合目を制した。
続く2試合目は、デカライン高架下。
勢いに乗った“H2O”が試合を有利に進めていたが、ラスト10秒から一瞬の隙を突いて“あの位置からのばしゃばしゃ”が反撃開始。
そのまま一気に陣地を塗り替えし、意地を見せた“あの位置からのばしゃばしゃ”が勝利した。
そして、優勝が決定する3試合目はモズク農園で行われた。
最終試合にふさわしいハイレベルな戦いがくり広げられた結果、“H2O”が“第2回Splatoon甲子園 2017”東海地区大会優勝を手にした。
優勝した“H2O”と準優勝の“あの位置からのばしゃばしゃ”は、2017年2月11日(土)・2017年2月12日(日)の闘会議2017で開催される全国大会に東海地区代表として出場する。
なお、次回の“第2回Splatoon甲子園 2017”地区大会は10月16日にイオンモール札幌平岡で開催される北海道大会。
出場者の参加受付は9月29日23時59分まで受付中なので、興味がある方は申し込んでみてはいかがでしょうか?
※画像は生放送番組をキャプチャーしたものです。