Appleのティム・クックCEO来日 日本語でツイート、任天堂訪問も

米Appleのティム・クックCEOが来日し、京都に滞在しているようだ。
クック氏は10月13日午前、伏見稲荷を散策した写真と、任天堂の宮本茂専務と一緒に撮った写真をTwitterに投稿した。

伏見稲荷の鳥居を散策している写真は、13日午前9時ごろ投稿されたもの。
「おはようございます」と日本語で書かれており、日の丸の絵文字も添えられている。
その後、任天堂の宮本専務などと一緒に、12月配信予定のiPhoneアプリ「Super Mario Run」について歓談したようで、任天堂本社内とみられる写真を午前10時半ごろに投稿している。

iPhoneはグローバルでは販売の勢いが落ちる一方、日本ではシェア5割を保つなど好調を維持しており、Appleは日本市場重視の姿勢を鮮明にしている。
iPhone 7/7Plusは、FeliCaに対応し、防水仕様になるなど、日本のユーザーニーズに対応。
9月に行われた発表会では「Super Mario Run」もお披露目され、宮本専務も登壇した。

You may also like...