マチ★アソビに『めがみめぐり』がやってきた! 最新PVが公開されたブースや今村彩夏さんがゲスト出演したステージイベントをリポート
文・取材・撮影:ライター 凡
●初公開となるPVが大人気に!
2016年10月8〜10日にかけて、徳島県で行われた“マチ★アソビ vol.17”。
東新町商店街に出展されたカプコンブースでは、『めがみめぐり』の体験プレイや、ツクモのイラストの展示を見ることができた。
ブースでは、マチ★アソビ初公開となるPVも展示されており、多くのイベント参加者が足を止めて画面に見入っていた。
本作の野中大三プロデューサー曰く「いままでに発表したPVでは全身が描かれたものがなかったので、今回はマチ★アソビに合わせて急遽作って来ました」というPVは、ツクモの魅力が溢れるものとなっていた。
−−−−−−−−−−
■『めがみめぐり』とは
2016年12月8日配信予定のニンテンドー3DS対応ダウンロードソフト。
基本プレイ無料で遊べる、“おしゃべりコミュニケーション”ゲームで、プレイヤーは新米のツクモガミ“ツクモ”を一人前のめがみにするために、日本を巡る旅に出ることになる。
ツクモからの質問などに答えるうちに、さまざまな言葉を覚えて成長していくツクモは、つぎつぎと新しい魅力をプレイヤーに見せてくれる。
キャラクターデザインは箕星太郎氏。
豪華な特典とゲーム内アイテムが付属したコレクターズ・パッケージ、イーカプコン限定COMPLETE EDITIONも発売予定。
−−−−−−−−−−
●特設ステージのイベントも大盛り上がり
特設ステージでは、『めがみめぐり』のトークイベントが開催された。
このイベントでは、野中プロデューサーと『逆転裁判』シリーズの江城元秀プロデューサーが登壇し、『めがみめぐり』のゲームシステムや登場キャラクター、限定版についての情報などを紹介した。
システムの紹介では本作の肝となる“めがみスピークエンジン”、“交通系ICカードとの連動”などを紹介。
“めがみスピークエンジン”は、ツクモが感情的に喋れるように力を入れたとのことだ。
キャラクターの紹介では、七柱のめがみのひとり、ククリヒメ役の声優である今村彩夏さんがスペシャルゲストとして登壇。
別のステージイベントを終えたところを野中プロデューサーがお願いして登壇することになったそうだ。
今村さんは、「ククリヒメについて言えないけど言える範囲で喋ってください」という無茶ぶりを受け、「いままで演じたことのないキャラクターでとまどったものの、収録がスムーズに終わって心配です(笑)」という思い出を語っていた。
今村さん自身、カプコンのゲームのファンとのことで、出演が決まったときは本当に嬉しかったとのことだ。
ステージイベントの締めには、野中氏から「多くの新たな試みを含みつつ、作品への拘りを詰め込んだカプコンらしい作品なので、ぜひ多くの方にプレイしてほしい」と来場者に向けてのメッセージが伝えられた。
“かわいい”だけでなく、しっかりと“遊べる”ゲーム『めがみめぐり』の発売が、いまから楽しみだ。