英国発の対戦アクション「De Mambo」、「Bitsummit 4th」に出展決定

downloaddata_277.jpg

コーラス・ワールドワイドは、、英The Dangerous Kitchenが開発中のPS4/PC用アクションゲーム「De Mambo(デ・マンボ)」をインディゲームの祭典「Bitsummit 4th」に出展する。
日程は7月9日、10日で、場所は京都市勧業館 「みやこめっせ」。

「De Mambo」は、3人の熱烈なゲームマニアが集まってつくられた英国のゲームスタジオ The Dangerous Kitchenの処女作で、2017年初頭の提供を目標に制作が進められている作品。
価格は未定。

本作のストーリーは、プレーヤーが「マンボ」と呼ばれる使徒を操作して、ライバルプレーヤーの「マンボ」を攻撃し、世界(=画面)の外に追放していくというもの。
世界はマンボの攻撃により徐々に崩れ、戦いの場所は制限されていく。
また、世界の水没といったアクシデントの発生や、ユニークなマップ固有ギミックがプレーヤーの焦りを誘い、ゲームの対戦を盛り上げてくれる。
完成版では複数のマルチプレイゲームモードや、シングルプレイモードの実装が予定されている。

Bitsummitの会場では、最大4人までのオフライン対戦が体験可能で、「De Mambo」をプレイした人には記念品として「マンボ」をデザインしたバッジがプレゼントされる。

■Bitsummit出展版「De Mambo」の特徴
・マルチプレイ-最大4人同時対戦可能
・ワンボタンアクション(方向キー)とボタンひとつで誰にでも操作可能なシンプルなデザイン。
攻撃はボタンを押す強弱で3種類の攻撃方法が用意されている。
・敗者復活戦も可能で、対戦中、画面の外に押し出されても画面外枠に設置されたルーサー・レール上から他プレーヤーのマンボを捕まえて食べてしまうことで対戦に復帰できる。

You may also like...