タイムワーナー買収を発表 AT&T、複合メディアに 日本に置き換えて考えると・・・
■タイムワーナー買収を発表
日本経済新聞1面のトップ記事「タイムワーナー買収を発表AT&T、複合メディアに」に注目です。
米通信大手のAT&Tは22日、米メディア大手のタイムワーナーを買収すると発表しています。
複合メディア事業への転換を図るようです。
米国で起こったことは、少し時間をおいて日本でも起こる可能性があります。
その場合、下記のような企業との連携が考えられそうです。
◆エイベックス・グループ・ホールディングス 1,404 円
NTTドコモと映像配信の「dTV」を展開。
◆松竹 1,174円
歌舞伎興行から映画に展開。
◆東映 848 円
アニメ、仮面ライダーなどに強みを持っています。
■相場の福の神前営業日の日経新聞半歩先読み
新ゲーム機は「スイッチ」任天堂、据え置き・携帯型融合パートナー企業に注目
◆CRI・ミドルウェア 3,740円
始値3,720 高値3,790 安値3,700 終値3,720 前日比-20 出来高66,000
■相場の福の神本日の注目銘柄
前営業日の全市場の新高値・安値、最高値・安値、値上がり・値下がり上位から、藤本が注目の銘柄をご紹介します。
全市場新52週間高値84新52週間安値7
◆ヒューマンホールディングス 1,560円
新高値更新高値圏の保ちあいを上抜けてきました。
藤本誠之(ふじもと・のぶゆき)
SBI証券投資調査部シニアマーケットアナリスト