発売日をチェック! 今週発売されるゲームソフト一覧

downloaddata_621.jpg

●気になったらすぐに遊べる新作ソフトはこちら
2016年10月24日(月)〜2016年10月30日(日)発売予定のゲームソフトをまとめて紹介。
すぐに発売されるタイトルばかりなので、気になるものがあったらさっそく遊んでみよう!
●2016年10月24日(月)〜2016年10月30日(日)発売予定のゲームソフト
■ニンテンドー3DS
・10月27日『ダウンタウン熱血物語SP』<アークシステムワークス> 3500円/3780円
・10月27日『ダウンタウン熱血物語SP』(ダウンロード版)<アークシステムワークス> 3241円/3500円
1989年にファミコンで発売された不朽の名作にイベントや敵が加わり、さらに熱血硬派な戦いに。
新たに時間の概念が設けられ、イベントの進行によって物語が変化するマルチエンディングシステムを導入。

・10月27日『ソニックトゥーン ファイアー&アイス』<セガゲームス> 4990円/5389円
・10月27日『ソニックトゥーン ファイアー&アイス』(ダウンロード版)<セガゲームス> 4990円/5389円
ハイスピードアクションゲーム『ソニック』シリーズ最新作。
異常気象の原因を突き止めるため、おなじみのキャラクターたちが世界中を冒険。
炎と氷を操る新たな能力を駆使し、ギミックに富んだステージを駆け抜ける。

・10月27日『カミワザワンダ キラキラ一番街危機一髪!』<フリュー> 5300円/5724円
・10月27日『カミワザワンダ キラキラ一番街危機一髪!』(ダウンロード版)<フリュー> 5300円/5724円
TBS系全国28局ネットで、毎週土曜日朝7時より放送中の『カミワザ・ワンダ』のゲームがニンテンドー3DSに登場。
カメラ型のアイテム“カミワザショット”を駆使して、“プロミン”と呼ばれるモンスターがバグ化した“バグミン”たちを捕獲していく。
アニメの追体験できるエピソードが満載。

■プレイステーション Vita
・10月27日『さかあがりハリケーン Portable』<エンターグラム> 4980円/5378円
・10月27日・10月27日『さかあがりハリケーン Portable』(初回限定版)<エンターグラム> 5980円/6458円
・10月27日・10月27日『さかあがりハリケーン Portable』(ダウンロード版)<エンターグラム> 3685円/3980円
2008年に発売されたPC版の移植作。
問題児である主人公の皆川巧が、クラスに設置された目安箱に投函された問題を解決していく物語が描かれる。
新ヒロインの綺羅凛が追加。

・10月27日『ベルセルク無双』<コーエーテクモゲームス> 6800円/7344円
・10月27日『ベルセルク無双』(ダウンロード版)<コーエーテクモゲームス> 6800円/7344円
『無双』シリーズと『ベルセルク』のコラボレーション作品。
原作マンガの第1巻から32巻の序盤までを描く重厚なストーリーモードのほか、敵をひたすら倒す“無限蝕”などを収録している。

・10月27日『神次次元ゲイム ネプテューヌリバース3 ブイセンチュリー』(CHセレクション)<コンパイルハート> 3800円/4104円
・10月27日『神次次元ゲイム ネプテューヌリバース3 ブイセンチュリー』(CHセレクション・ダウンロード版)<コンパイルハート> 3500円/3780円
2012年に発売されたプレイステーション3用ソフト『神次元ゲイム ネプテューヌV』をリメイクした『神次次元ゲイム ネプテューヌリバース3 ブイセンチュリー』がお求めやすい価格になって登場。

・10月27日『ワールド オブ ファイナルファンタジー』<スクウェア・エニックス> 5800円/6264円
・10月27日『ワールド オブ ファイナルファンタジー』(ダウンロード版)<スクウェア・エニックス> 5800円/6264円
異世界“グリモワル”を訪れた双子の姉弟、ラァンとレェンが、『ファイナルファンタジー』シリーズのさまざまなモンスターを仲間にしながら、失われた記憶を探して冒険するRPG。

・10月27日『ネオアトラス 1469』<スタジオアートディンク> 6800円/7344円
世界の果てが滝だと信じられていた大航海時代を舞台に、各地の情報を集めて世界地図を作り上げていく、『アトラス』シリーズ最新作。
グラフィックやUIを一新し、新規要素も多数追加。

・10月27日『ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション-』<バンダイナムコエンターテインメント> 6100円/6588円
・10月27日『ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション-』(限定版)<バンダイナムコエンターテインメント> 9880円/10670円
・10月27日『ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション-』(ダウンロード版)<バンダイナムコエンターテインメント> 6100円/6588円
原作小説をもとに、マンガやテレビアニメなど、さまざまなメディアで展開されている『ソードアート・オンライン』のゲーム最新作。
仮想現実世界の崩壊後に開発された“ソードアート・オリジン”を舞台に、主人公のキリトが新たな冒険をくり広げる。
バトルシステムが一新されたほか、キャラクター育成要素も追加。

・10月27日『やはりゲームでも俺の青春ラブコメはまちがっている。
続』<5pb.> 7000円/7560円
・10月27日『やはりゲームでも俺の青春ラブコメはまちがっている。
続』(限定版)<5pb.> 11000円/11880円
・10月27日『やはりゲームでも俺の青春ラブコメはまちがっている。
続』(ダウンロード版)<5pb.> 価格未定
主人公の比企谷八幡と奉仕部のメンバーたちの青春ラブコメ『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
続』を題材とするアドベンチャーゲームがプレイステーション Vitaで登場。
マルチエンディングシステムを採用しているほか、新たなヒロインを追加。
アニメのその後の物語も堪能できる。

■プレイステーション4
・10月27日『ベルセルク無双』<コーエーテクモゲームス> 7800円/8424円
・10月27日『ベルセルク無双』(ダウンロード版)<コーエーテクモゲームス> 7800円/8424円
・10月27日『ワールド オブ ファイナルファンタジー』<スクウェア・エニックス> 5800円/6264円
・10月27日『ワールド オブ ファイナルファンタジー』(ダウンロード版)<スクウェア・エニックス> 5800円/6264円
・10月27日『マフィア III』<2K> 7900円/8532円
・10月27日『マフィア III』(ダウンロード版)<2K> 6930円/7484円
裏切りと策謀に満ちた裏社会を舞台に、心を動かされる物語が展開されていくオープンワールドクライムアクションゲーム『マフィア』シリーズ第3作。
本作では、アメリカ史上もっとも騒乱に満ちた年であった1968年のニューオリンズを舞台にした物語が描かれる。

・10月27日『クローズ BURNING EDGE(バーニングエッジ)』<バンダイナムコエンターテインメント> 6800円/7344円
・10月27日『クローズ BURNING EDGE(バーニングエッジ)』(ダウンロード版)<バンダイナムコエンターテインメント> 6120円/6609円
最強の男を目指す喧嘩アクション。
主人公の坊屋春道ほか、四天王それぞれの視点で物語が進むメインストーリーモードを始め、『クローズ』の裏側を描くモードなどを収録している。

・10月27日『ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション-』<バンダイナムコエンターテインメント> 7200円/7776円
・10月27日『ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション-』(限定版)<バンダイナムコエンターテインメント> 10980円/11858円
・10月28日『タイタンフォール2』<エレクトロニック・アーツ> 7800円/8424円
・10月28日『タイタンフォール2』(ダウンロード版)<エレクトロニック・アーツ> 7800円/8424円
・10月28日『タイタンフォール2 デラックスエディション』(ダウンロード版)<エレクトロニック・アーツ> 9800円/10584円
2014年に発売されたFPS『タイタンフォール』の続編。
本作では、魅力的なシングルプレイキャンペーンと深みあるマルチプレイが加わり、さらに進化した戦いが楽しめる。

■Xbox One
・10月27日『マフィア III』<2K> 7900円/8532円
・10月27日『マフィア III』(ダウンロード版)<2K> 6980円/7538円
・10月28日『タイタンフォール2』<エレクトロニック・アーツ> 7800円/8424円
・10月28日『タイタンフォール2』(ダウンロード版)<エレクトロニック・アーツ> 7800円/8424円
・10月28日『タイタンフォール2 デラックスエディション』(ダウンロード版)<エレクトロニック・アーツ> 9800円/10584円
●2016年10月24日(月)〜2016年10月30日(日)配信予定のダウンロード専用ゲームソフト
■PlayStation Store
・10月27日『ベルセルク無双』(PS3)<コーエーテクモゲームス> 7800円/8424円
●2016年10月31日(月)〜11月6日(日)発売予定のゲームソフト
■プレイステーション Vita
・11月2日『フィリスのアトリエ 〜不思議な旅の錬金術士〜』<コーエーテクモゲームス> 5800円/6264円
・11月2日『フィリスのアトリエ 〜不思議な旅の錬金術士〜』(ダウンロード版)<コーエーテクモゲームス> 5800円/6264円
・11月2日『フィリスのアトリエ 〜不思議な旅の錬金術士〜 プレミアムボックス』<コーエーテクモゲームス> 8800円/9504円
■プレイステーション4
・11月2日『フィリスのアトリエ 〜不思議な旅の錬金術士〜』<コーエーテクモゲームス> 6800円/7344円
・11月2日『フィリスのアトリエ 〜不思議な旅の錬金術士〜』(ダウンロード版)<コーエーテクモゲームス> 6800円/7344円
・11月2日『フィリスのアトリエ 〜不思議な旅の錬金術士〜 プレミアムボックス』<コーエーテクモゲームス> 9800円/10584円
・11月2日『ドラゴンボール ゼノバース2』<バンダイナムコエンターテインメント> 7600円/8208円
・11月2日『ドラゴンボール ゼノバース2』(ダウンロード版)<バンダイナムコエンターテインメント> 6463円/6980円(12月3日からは7600円/8208円)
・11月3日『マッドマックス』(WARNER THE BEST)<ワーナー ブラザース ジャパン> 2980円/3218円
・11月3日『マッドマックス』(WARNER THE BEST・ダウンロード版)<ワーナー ブラザース ジャパン> 2480円/2678円
・11月4日『コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア』<ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア> 7900円/8532円
・11月4日『コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア』(ダウンロード特別版)<ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア> 12900円/13932円
・11月4日『コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア』(ダウンロード版)<ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア> 7900円/8532円
・11月4日『コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア レガシーエディション』<ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア> 10900円/11772円
※表示価格は税抜価格/税込価格です。

You may also like...