『SDガンダム ジージェネ ジェネシス』マイキャラ作成と新要素“クエスト”の情報を紹介!

downloaddata_651.jpg

●“マイキャラ作成”がさらにパワーアップ!
●“マイキャラ作成”がさらにパワーアップ!
バンダイナムコエンターテインメントは、2016年11月22日発売予定のプレイステーション4、プレイステーション Vita用ソフト『SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス』の最新情報を公開した。
今回は、前作でも好評だった、自分だけの部隊を編成できる“マイキャラ作成”と、200種類以上存在する新要素“クエスト”などの最新情報をお届けする。

■マイキャラ作成で自分だけの部隊を編成しよう!
今作のマイキャラ作成では、誕生日や血液型の設定が可能になっている。
誕生日や血液型を設定することでマイキャラのスキルやアビリティが変化するため、自分だけのキャラを作成することができるのだ。

誕生日と血液型でスキルとアビリティが変化!組み合わせは君次第!
さらに『ジェネシス』のオリジナルキャラクターを含め、37人のオリジナルキャラクターが参戦!『ジージェネ』オリジナルキャラクターたちとともに君だけの部隊を編成して出撃しよう!
■新要素“クエスト”を達成して報酬を手に入れろ!
本作から新たに追加された“クエスト”には、様々なものが用意されている。
ステージのクリアや、チャレンジミッションの達成など、200以上の“クエスト”を達成し、機体の生産やパイロットのスカウトなどの報酬を入手しよう!
クエストの達成条件と報酬は多種多様なものが存在するぞ!
■収録作品情報を紹介!
機動戦士ガンダム戦記 Lost War Chronicles
機体名:陸戦型ガンダム
“ガンダム”の余剰部品を用いて製造した陸戦型MSだが、重力下におけるスペックはガンダムに匹敵すると言われる程の高性能な機体となっている。
しかし性能にばらつきが生じてしまい、それを均一化する為にリミッターが設置されたが、任意でリミッターを解除する事により最大限の性能を発揮できる“MAXモード”と呼ばれるシステムが搭載された。

機体名:陸戦型ゲルググ
ジオン公国の汎用量産型MS“ゲルググ”のバリエーションのひとつで、重力下用バックパックを装備して地上用への改修が施されたG型と呼ばれる機体である。
機体の出力は低下したものの、長距離からの強力なビーム攻撃を行う事が可能な“ビーム・ライフル”や取り回しのよい小型シールドなど、さまざまな変更が行なわれた。

GUNDAM SENTINEL
機体名:Ex-S(イクスェス)ガンダム
ビーム兵器を無効化する“Iフィールド・ジェネレーター”の機能や、準サイコミュ式遠隔兵装“リフレクター・インコム”を持つなど、連邦軍の試作型可変MS“Sガンダム”に強化パーツを施した重装型である。
さらに強大な推力を備えた巡航形態“Gクルーザー”へと変形する事で、長距離移動MAとしても優れた性能を持つ。

機体名:ガンダムMk-V
連邦軍のニュータイプ専用大型可変MA“サイコ・ガンダム”の小型化とコストダウンを目的に開発した準サイコミュ・システムを搭載したMSである。
またニュータイプや強化人間ではない一般的なパイロットが使用可能な準サイコミュ式遠隔兵“インコム”を両肩に装備しており、高い性能を誇る。

■予約特典
■戦闘演出カット
SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
対応機種:PlayStation Vita / プレイステーション4
発売日:2016年11月22日発売予定
価格:PS4版:8200円[税抜]、PS Vita版:7600円[税抜](ともにダウンロード版も同価格)
ジャンル:ガンダムシミュレーション

You may also like...