今週のアクセスランキング!
1位は、弊誌ですっかり定着した「ポケモンGO」の最新アップデート情報。
今回は、歩いた距離によって温めている卵の色が変わっていく新機能。
どれくらい歩いたかは数値でも表わされているが、色だと視覚的でわかりやすい。
この他にも、「Pokemon GO Plus」に電池残量低下インジケーターが追加されていたりする。
ちなみに「ポケモンGO」では11月2日まで、ゴースやゲンガー、スリーパーなど「ゴースト」タイプや「エスパー」タイプのポケモンの出現率がアップしている。
街中にゴースが溢れているのも、いとおかし。
筆者も「早めに退社して町に繰り出すぞ」とばかりに仕事を早めに切り上げ22時に退社! 早いですよ、これは、奇跡的に! そいでもって街中でゴース乱獲! なんとかゴーストまで捕まえたものの、ゲンガーの影を追って右往左往。
残念ながら終電で時間切れとなった。
よい子はもっと早くに退社しましょう!
第2位は連載「山村智美の『ぼくらとゲームの』」での「Nintendo Switch」分析記事。
コンセプトムービーが公開されたのみで、現状は情報量が少ないが、山村氏の記事では価格など気になる点について分析が繰り広げられている。
かなり的を得ていると思うので、ぜひ1度チェックいただきたい。
ちなみに3位は「Nintendo Switch」の発表記事で、同時に画面で見ることのできた、期待されるタイトルラインナップについての記事もランクインしている。
この他にも佐藤氏の連載記事、「佐藤カフジのVR GAMING TODAY!」、特別記事として企画した「『ポケモンGO』を東京都の自転車シェアリングで楽しんでみた」も入っている。
総じてアクセス数が高く、それぞれ注目度は高かった。
また、当然と言えば当然の「桃太郎電鉄2017」の発売日決定の報も注目を集めた。
この盛り上がり、わくわく感は年末に向けて楽しみなところだ。
1(2016-10-24 11:47)
「ポケモンGO」、最新アップデートを配信開始 – GAME Watch
2(2016-10-22 00:00)
任天堂の新ゲームハード「Nintendo Switch」について、いろいろと考えてみた話 – GAME Watch
3(2016-10-20 23:29)
任天堂、新ゲームハード「Nintendo Switch」発表! – GAME Watch
4(2016-10-24 18:19)
「スクールガールゾンビハンター」初回限定・店舗別特典公開! – GAME Watch
5(2016-10-15 08:00)
PS VRは格が違った! VRゲーマーとして思ったことまとめ – GAME Watch
6(2016-10-24 00:00)
「ポケモンGO」を東京都の自転車シェアリングで楽しんでみた – GAME Watch
7(2016-10-21 16:28)
「METAL BUILD ガンダムF91」ギミック紹介PVを公開 – GAME Watch
8(2016-10-21 00:42)
これは「Splatoon」新作なのか?! 「ニンテンドースイッチ」初公開映像に映ったタイトルをチェック! – GAME Watch
9(2016-10-25 17:31)
3DS「桃太郎電鉄2017」発売日決定!同時に遊び方もチェック! – GAME Watch
10(2016-10-21 18:59)
夢のコラボ!全国のポケモンセンターに「マリオピカチュウ」が登場! – GAME Watch