米大統領トランプ氏 もしトラがまじトラに・・・
■米大統領トランプ氏
今朝の日本経済新聞1面トップ記事「米大統領トランプ氏」に注目です。
昨日の半歩先読みでは、「超大国どこへ審判の日フライングでクリントン大統領関連銘柄を考えると・・・」とクリントン大統領を予想していたので全くの想定外でした、ごめんなさい。
大統領選挙前には、「もしも、トランプ候補が大統領になったら」という「もしトラ」に関する取材を受けていましたが、「まじで、トランプ大統領になっちゃった」の「まじトラ」になってしまいました。
まさに、「Brexit」再びという感じだったと思います。
日本では、取引時間中にトランプ候補優勢が伝わると、ドル円は101円台に、日経平均株価も一時1,000円を超える円高・株安となってしまいました。
しかし、米国ではNYダウはあと一歩で新高値更新、日経平均先物も急反発、米長期金利は一気に2%超え、ドル円も105円台後半の円安となっています。
大統領選の結果も想定外でしたが、その後の株式・債券・為替市場の反応も想定外の結果となっています。
素直にNY市場の反応から考えると、日本でも大手金融機関、インフラ投資関連銘柄が人気化しそうです。
また、大幅減税により米国の個人消費拡大が想定されますので、関連銘柄も注目されそうです。
◆三菱UFJフィナンシャル・グループ 501.4円
◆小松製作所 2,179.5円
◆任天堂 22,915円
花札の製造販売で創業。
1902年に日本で初めてとなるトランプの製造を開始しています。
現在でもトランプの製造販売も行っています。
■相場の福の神前営業日の日経新聞半歩先読み
超大国どこへ審判の日フライングでクリントン大統領関連銘柄を考えると・・・
◆ヤマシンフィルタ 657円
始値667 高値698 安値573 終値621 前日比-36 出来高283,200
◆平河ヒューテック 1,128円
始値1,140 高値1,145 安値1,045 終値1,096 前日比-32 出来高144,700
◆竹内製作所 1,921円
始値1,952 高値1,991 安値1,720 終値1,758 前日比-163 出来高1,278,800
■相場の福の神本日の注目銘柄
前営業日の全市場の新高値・安値、最高値・安値、値上がり・値下がり上位から、藤本が注目の銘柄をご紹介します。
全市場新52週間高値65新52週間安値206
◆あんしん保証 2,622円
新高値更新1:3の株式分割と実質増配を好感。
◆安藤・間 743円
新高値更新業績上方修正と増配を好感。
藤本誠之(ふじもと・のぶゆき)
SBI証券投資調査部シニアマーケットアナリスト