「スーパーマリオ ラン」、内容詳細&新スクリーンショットを公開

downloaddata_395.jpg

任天堂は、12月15日配信予定のiOS向けアクション「スーパーマリオ ラン(SUPER MARIO RUN)」について、ゲーム内容の詳細を発表した。
ダウンロードは無料で、内容の一部を無料でプレイできる。
すべての要素を遊ぶには1,200円(税込、予定)を支払う必要があるが、追加課金要素はない。
開発協力・運営協力はディー・エヌ・エー。

「スーパーマリオ ラン」は、“片手であそぶ、新しいマリオ。
”というコンセプトを持った2Dアクションゲーム。
走り続けるマリオをタップで操作し、タップするタイミングによって変化する多彩なジャンプを決めながらコインを集め、ゴールを目指す。

本作には、「ワールドツアー」、「キノピオラリー」、「王国作り」の3つのゲームモードが収録されている。
「ワールドツアー」は、クッパ城を目指し、全6ワールド、24コースをクリアしていくモードで、特別な色のコインを探したり、友だちとハイスコアを競う楽しみ方もできる。

「キノピオラリー」は、遊ぶたびにコースが変わる対戦モード。
集めたコインの数と、応援に駆けつけたキノピオの数で決まるスコアを競う。
クールなアクションを決めてゲージを溜めると、「コインラッシュモード」に突入する要素もある。
なお本モードを遊ぶには、ワールドクリアやミニゲームでもらえる「ラリーチケット」が必要となる。

「王国作り」は、コインで交換できる建物やかざりで、自分だけの王国を作っていくモード。
設置できるアイテムは100種類以上あり、「キノピオラリー」で仲間にしたキノピオたちの力を借りて、お城や街を大きくしていく。

(C)2016 Nintendo

You may also like...