思い出の永久保存版 ファミコンソフト全1252本が掲載された「ファミコンコンプリートガイド」が発売
1983年に登場したファミリーコンピュータですが、そのゲームソフトをまとめた本「ファミコンコンプリートガイド」が30年以上経過した2016年11月26日に発売されました。
サイズを小さくした名作30タイトル入り復刻版「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」が11月10日に発売されるなど、今でも広く愛されているファミコン。
同書ではそんなファミコン(ディスクシステム含む)のソフト全1252本をなんとすべて掲載。
内容の解説だけでなく、任天堂コレクター・山崎功さんらの協力のもと、全ソフトのパッケージとカセット&ディスクの写真を撮り下ろしで収録しています。
320ページで価格が2300円(税別)と本気の仕様で、人によっては当時を振り返るアルバムのような役割を果たしてくれそうです。
その他の内容では周辺機器の紹介、ゲームのチラシや限定版などの「マニアックコラム」、そしてソフトが見つけやすいよう発売順・50音順の検索機能が付いています。