シルバースタージャパン、3DS用「ドローンファイト」配信決定!

downloaddata_648.jpg

シルバースタージャパンは、ニンテンドー3DS用ドローンフライトレース「ドローンファイト」を12月28日に発売する。
ダウンロード専用で、価格は500円(税込)。

本作は、ラジコンマルチコプターを操る3Dフライトレースゲーム。
草原、トンネル、渓谷等、全24コースをアイテムとテクニックで縦横無尽に飛び回る。
プレーヤーは4種類の異なる特徴を持ったドローンを操作し、急降下や急上昇、フリップアクセルなどのテクニックを駆使してレースに臨む。

複数のギミックやアイテムなどを有効に活用して、レースを有利に進めていく。
ギミックは、ステージによっても変化するため、コースの特徴を見極めながらレースに挑まなければならない。

また、本作にはタイムアタック機能も搭載しており、自分のお気に入りの機体でベストスコアに挑戦することもできる。

■4種類のドローン紹介
「ドローンファイト」では、特徴の異なる4種類のドローンを操作することができる。
それぞれの機体の特徴を活かすことがレースを勝利するカギとなる。

■ギミックを紹介
ギミックを有効に活用することによって、他のライバルと大幅に差をつけることが可能になる。
コースのギミック配置を覚えることで、自分だけの戦略を編み出すことができる。

・果物の木:木から果物が飛んでくる。
・間欠泉:地面から飛び出る水柱。
・ツタ:触れるとスピードダウン。
・食虫植物:動くものを食べる植物。
・スパークロープ:触れると大クラッシュ。
・グラビティーゾーン:ドローンが上下に引っ張られる。
・フィンシリンダー:巨大なファンが進行を邪魔。
・スピードリング:矢印の向きに加速する。

■アイテムを入手しよう!
「ドローンファイト」では、アイテムボックスから特殊な効果を持つアイテムを得ることができる。
中にはギミック効果を無効にしたりするものも存在する。
使いどころを見極めてレースを進めなければならない。

:ドローンのスピードが一定時間速くなる。

:コースの自由な場所に仕掛けることができ、当たったドローンのスピードを低下させる。

:発射するとまっすぐ前方に飛んでいき、当たったドローンをクラッシュさせる。

:発射すると前方の機体を追いかけて飛んでいき、当たったドローンをクラッシュさせる。

:自分以外のすべてのドローンのスピードを低下させる。

:ドローンの秘められた力を解放する。
一定時間無敵になり、スピードも速くなる。

(C)SilverStarJapan

You may also like...