「FFXIV: 紅蓮のリベレーター」メインテーマに植松伸夫氏を起用

downloaddata_724.jpg

スクウェア・エニックスは、6月20日に発売を予定しているMMORPG「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」の新拡張パッケージ「ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター」のメインテーマに植松伸夫氏を起用することを発表した。

植松伸夫氏は、旧「ファイナルファンタジーXIV」のサウンドトラックを皮切りに、「新生FFXIV」のメインテーマ「Answers」、「FFXIV: 蒼天のイシュガルド」のメインテーマ「Dragonsong」など、節目節目で重要な楽曲を担当してきたが、「紅蓮のリベレーター」で三度メインテーマを手がけることになる。

植松伸夫氏はビデオレターでコメントを寄せ、「前作の『Dragonsong』に続いて、『紅蓮のリベレーター』でもメインテーマを書かせていただくことになりました。
ほぼできています。
6割くらい?完成までもう少々お待ち下さい。
「Answers」や「Dragonsong」に比べたら勇ましいテンポ感にして、なおかつ感動的なメロディになるといいなと思って作っています。
フランクフルト(のファンフェス)にも顔を出します。
ドイツでお会いしましょう」と抱負を語った。

「Answers」や「Dragonsong」で歌を担当したスーザン・キャロウェイさんを三度起用するかどうか、フランクフルトのファンフェスでメインテーマを演奏するかどうかは語らなかったが、植松氏の起用は「FFXIV」ユーザーにとっては嬉しいニュースだ。

Amazonで購入:ファイナルファンタジーXIV オンラインPC版ファイナルファンタジーXIV オンラインPS4版(C) 2010-2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

You may also like...