「ポケットモンスター サン・ムーン」、「アローラフレンドリー」を開催!

downloaddata_337.jpg

ポケモンは、ニンテンドー3DS用RPG「ポケットモンスター サン・ムーン」において、インターネット大会「アローラフレンドリー」を開催する。
期間は1月27日9時から1月30日8時59分まで。

「アローラフレンドリー」は、連動WEBサイト「ポケモングローバルリンク」において「ポケットモンスター サン・ムーン」のアローラ図鑑のポケモンでバトルするインターネット大会。
対戦はシングルバトルで行なわれる。
参加するには、「ポケモングローバルリンク」のアカウント登録(登録・年会費無料)と、「ポケモングローバルリンク」へ「ポケットモンスター サン・ムーン」のゲームシンクIDコードを登録することが必要となる。

本大会は、参加者の生まれた年ごとに、カテゴリを分けて開催される。
エントリー時に「ポケモングローバルリンク」に登録している生年月日が間違っている場合は、正しいカテゴリに参加できなくなるため注意してほしい。
アカウント登録情報は、「ポケモングローバルリンク」にログインし、「アカウント設定」の画面から「アカウント管理ページへ」ボタンを押して確認することができる。

エントリー期間は、1月19日13時から1月27日8時59分まで。
定員数は、全世界先着5万名(予定)で、定員に達した場合、エントリー期間内でも受付を終了する場合がある。
大会開始後にエントリーすることはできない。
1つのアカウントに「ポケットモンスター サン・ムーン」の2本を登録している場合、両方のソフトでのエントリーが可能。
なお、参加するゲームソフトごとにエントリーが必要となる。

■「アローラフレンドリー」について□開催概要
開催期間:1月27日9時〜1月30日8時59分
カテゴリ:2002年1月1日以降生まれ/2001年12月31日以前生まれ
※ジュニアカテゴリは、23時〜翌6時までは対戦ができない。

□対戦ルール
:シングルバトル
:「ポケットモンスター サン・ムーン」のアローラ図鑑No.001〜301のポケモン。
(ジガルデ、コスモッグ、コスモウム、ソルガレオ、ルナアーラ、ネクロズマ、マギアナを除く。

※「ポケットモンスター サン・ムーン」で捕まえたポケモン、タマゴから生まれたポケモン、ふしぎなおくりもので受け取ったポケモンのみ参加できる。

※リージョンフォームを持つポケモンは、「アローラのすがた」のみ参加できる。
詳しくは、後日公開されるレギュレーションページを確認してほしい。

:3匹

本大会では、ポケモンに各種メガストーンを持たせることはできない。

持ち時間制
最大10分
90秒
60秒
15戦
※残った対戦数は、翌日以降に繰り越して対戦可能。
1日の切り替わるタイミングは、UTC午前0時(日本時間の午前9時)。

□ランキング結果発表
2月上旬予定。
参加者には、「50BP(バトルポイント)」をプレゼントする。
なお、ランキングから除外されたプレーヤーは、プレゼントの対象とならない。
ランキングに掲載されるには、勝敗のつく対戦を1戦以上行なう必要がある。

プレゼントの受取開始時期ならびに受け取り方法は、2月上旬予定のランキング発表時に発表される。

□エントリー方法
エントリーするには、「ポケモングローバルリンク」にログインした後、トップページのメニューにある「インターネット大会」を選択。
インターネット大会の画面で、受付中の「アローラフレンドリー」を選択することで、エントリーできる。
詳しくは、特設ページを確認していただきたい。

Amazonで購入:ポケットモンスター サンポケットモンスター ムーンポケットモンスター サン・ムーン ダブルパック(C)2016 Pokemon.(C)1995-2016 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.ポケットモンスター・ポケモン・Pokemonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

You may also like...