「ファイアーエムブレム」新作発表 スマホ向け「FEヒーローズ」は“課金ガチャ”形式に

downloaddata_465.jpg

任天堂の人気シミュレーションRPG「ファイアーエムブレム」シリーズの新作が、「ファイアーエムブレム Direct 2017.1.19」で発表されました。
同発表内で紹介された、「ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王」と「ファイアーエムブレム ヒーローズ」は公式サイトも公開されています。

●ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王
「ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王」は3DS用ソフトで、1992年にファミコン用ソフトとして発売された「ファイアーエムブレム外伝」のリメーク。
戦士アルムと神官セリカの2人を主人公に、バレンシア大陸を引き裂く戦乱に立ち向かう若者たちの戦いが描かれます。

フルボイスの会話やスタジオカラーによるアニメーションがストーリーをドラマチックに盛り立て、ダンジョン探索や自由度の高いキャラクター育成など「FE外伝」の特徴的なシステムを現代的な形で踏襲しています。

なお、この「ファイアーエムブレム Direct 2017.1.19」は声優の子安武人さんがナレーションを務めているのですが、ナバールの声も子安武人さんのようです。
すっごい子安動画。

同作は2017年4月20日発売。
パッケージ版・ダウンロード版共に4980円(税別)です。

●ファイアーエムブレム ヒーローズ
「ファイアーエムブレム ヒーローズ」は、iOSとAndroidで遊べるスマートフォン用アプリ。
プライヤーは異界から歴代の「FE」シリーズの英雄たちを召喚し、力を借りて戦います。
新たなキャラクターと歴代のキャラクターが入り交じり、協力したり、時には敵将として立ちはだかります。

戦闘はちゃんとFEシリーズらしく、8×6マスの画面でキャラクターを動かして戦うシミュレーションRPG。
歴代の英雄を召喚するには「オーブ」が必要で、ストーリーを進めたり、課金で購入します。
いわゆる「ガチャ」方式のもよう。

Android版は2月2日配信予定、iOS版は配信開始日が決まり次第発表です。

その他、Nintendo Switch向け新作も2018年の発売を目指して開発中です。

You may also like...