“ポケモンバンク”が『ポケットモンスター サン・ムーン』に対応! ミュウZの期間限定プレゼントや新機能なども紹介

downloaddata_646.jpg

●“ポケモンバンク”の新機能なども紹介
ポケモンは、『ポケットモンスター』シリーズと連動し、ポケモンを預けたり引き出したりできる“ポケモンバンク”が、2017年1月25日より『ポケットモンスター サン・ムーン』に対応したことを発表した。

以下、リリースより。

−−−−−−−−−−
株式会社ポケモン(東京都港区、代表取締役社長:石原恒和)は、『ポケットモンスター』シリーズ最新作『ポケットモンスター サン』『ポケットモンスター ムーン』(開発:株式会社ゲームフリーク 販売:任天堂株式会社)を、ニンテンドー3DSにて、2016年11月18日(金)に発売いたしました。
『ポケットモンスター』シリーズと連動し、ポケモンを預けたり引き出したりすることのできる『ポケモンバンク』が本日より、『ポケットモンスター サン・ムーン』に対応いたしました。

1. 『ポケモンバンク』が本日より『ポケットモンスター サン・ムーン』に対応!
対応ソフトからポケモンを預けたり、引き出したりすることができるサービス、『ポケモンバンク』が本日より、『ポケットモンスター サン・ムーン』に対応いたしました。
『ポケモンバンク』が『ポケットモンスター サン・ムーン』に対応することによって、これまで『ポケットモンスター サン・ムーン』に登場しなかったポケモンたちを、『ポケットモンスター サン・ムーン』に連れてきてバトルをしたり、一緒に冒険できるようになります。

2. 幻のポケモン ミュウ専用のZクリスタル、「ミュウZ」を期間限定でプレゼント!
2017年1月25日(水)〜 2017年10月2日(月)の期間『ポケットモンスター サン・ムーン』で、『ポケモンバンク』をご利用してくれたかた全員に、幻のポケモン ミュウ専用のZクリスタル、「ミュウZ」をプレゼントいたします。
「ミュウZ」は、サイコキネシスを覚えたミュウに持たせることで、強力なZワザ『オリジンズスーパーノヴァ』を使うことのできるどうぐで、通常のプレイでは手に入れることのできない特別なものです。
『ポケモンバンク』にアクセスしてミュウZを手に入れましょう。

※複数の『ポケットモンスター サン・ムーン』のソフトで、『ポケモンバンク』を利用されている場合でも、「ミュウZ」の受け取りは1つのソフトのみとなります。
2つ目以降のソフトでは受け取ることができません。
※『ポケットモンスター X・Y・オメガルビー・アルファサファイア』では、幻のポケモン ミュウ専用のZクリスタル「ミュウZ」を受け取ることはできません。

幻のポケモン ミュウ
ミュウは、幻のポケモンと呼ばれ、どの『ポケットモンスター』シリーズでも、通常のプレイでは手に入れることができない特別なポケモンです。
そのミュウを現在バーチャルコンソール用ソフト『ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ』をダウンロードした方全員へ、お持ちの『ポケットモンスター X・Y・オメガルビー・アルファサファイア』へ、プレゼントしています。
もちろん、このミュウを『ポケモンバンク』を使って『ポケットモンスター サン・ムーン』に連れてくることもできます。
受け取り方の詳細は、ニンテンドー3DSバーチャルコンソール用ソフト『ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ』公式サイトをご覧ください。
(http://www.pokemon.co.jp/ex/VCAMAP/present/(⇒こちら))
シリアルコードの受け取り期間:2016年2月27日(土)〜2017年2月28日(火)
ミュウの受け取り期間:2016年2月27日(土)〜2017年3月31日(金)

3. ニンテンドー3DSバーチャルコンソール用ソフト『ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ』からもポケモンを連れていける!
ニンテンドー3DSバーチャルコンソール用ソフト『ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ』からも、『ポケットモンスター サン・ムーン』へポケモンを連れていけるようになります。

4. 『ポケモンバンク』の新機能 ポケモン図鑑のご紹介
『ポケモンバンク』の新機能として、ポケモン図鑑の機能が追加されます。
ポケモン図鑑では、『ポケモンバンク』に接続された『ポケットモンスター』シリーズのゲームソフトのそれぞれの図鑑に登録されている情報を全国図鑑にまとめて見ることができます。
これまでのシリーズで集めてきたポケモンをゲームソフトをまたいで記録することのできる新機能『ポケモン図鑑』をぜひご利用ください。

5. これまでの冒険を振り返る 冒険の記録のご紹介
ポケモンバンクには新たな機能として、これまでの『ポケットモンスター』シリーズでの冒険を振り返ることができる冒険の記録が追加されます。
冒険の記録では、それぞれの『ポケットモンスター』シリーズのゲームソフトのレポートから捕まえたポケモンの数や、野生のポケモンに出会った数などを表示できます。

6. バトルポイントを引き出してバトルを楽しもう!
『ポケモンバンク』にポケモンを預けていると、その数と期間に応じてポケマイルポイントを得られます。
ポケマイルポイントは、『ポケットモンスター サン・ムーン』では、ゲーム内でどうぐと交換できるバトルポイントとして受け取ることができます。
『ポケットモンスター X・Y・オメガルビー・アルファサファイア』からポケモンを『ポケモンバンク』に預けていた方は、とてもたくさんのポイントが溜まっているかもしれません。
※『ポケモンバンク』の有効期限が切れている場合でも、再度利用券を購入することで、ポイントを受け取ることができます。

(C)2017 Pokemon. (C)1995-2017 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokemonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
ニンテンドー3DSのロゴ・ニンテンドー3DSは任天堂の商標です。

You may also like...