『グラブル』やコジマプロダクションの新オフィスに注目が集まった1週間
文:編集部 ロマンシング★嵯峨
●どの方角に向けて置けばいいのやら
早いもので、2017年1月が終わろうとしています……。
私、今年の初めに厄払いに行きまして、そのときに御札をもらったのですが、「家のどこに置けばいいのだろう」と悩んで、袋の中にいれたままにしているうちに、ひと月が経とうとしているよ!もはやご利益が消え失せている気がしますが、とにかくこの後、どこかに安置しようと思います。
では、2017年1月21日〜27日のファミ通.com週間PVランキングをお届け!
『グランブルーファンタジー』連載第8回は1月31日からの新イベントや月末追加キャラクターをスクープ!(2017年1月26日発売号)
週刊ファミ通にて月イチで連載している“『グランブルーファンタジー』情報局 グラ通”に関する記事が1位を獲得。
グラ通第8回では、2017年1月31日から始まるイベント“神立、笠雲の合間に閃きて”や、月末追加キャラクターの情報などを紹介しています。
気になる人は週刊ファミ通2017年2月9日号(2017年1月26日発売)をチェック!
コジマプロダクションの“宇宙船”に潜入!オフィスツアーリポート
2位は、小島秀夫氏率いるコジマプロダクションのオフィスツアーのリポート。
こだわりの詰まったオフィスで、これからどんなモノが生まれていくのか、期待が高まる記事です。
小島監督とスタッフのインタビューからも、モノ作りへの熱い気持ちが伝わってきますね!
『スーパーロボット大戦V』新キャラクター・ナイン(声:山本希望)や新たな戦闘シーンを公開
『スーパーロボット大戦V』(2017年2月23日発売予定)の最新情報にも多くの注目が集まりました。
新たな戦闘シーンの数々に、ファンたちの胸がたぎった模様。
発売まで1ヵ月を切った本作、ますます盛り上がっていきそうです!
PS4『GUNDAM VERSUS』3月にクローズドβテストの実施が決定!参戦する機体の一部も明らかに
プレイステーション4用ソフト『GUNDAM VERSUS(ガンダムバーサス)』(発売日未定)のクローズドβテストに関する記事が4位に。
クローズドβテストは日本・香港・台湾・韓国の合同で2017年3月に実施予定であることが発表され、このテストでの参戦が確定している一部機体も公開に! なお、具体的な募集要項などは近日公開予定とのことなので、お楽しみに。
『ポケットモンスター サン・ムーン』新CMに吉田沙保里選手が登場!カイリキーを従えた“しれんサポーター”に
『ポケットモンスター サン・ムーン』の新しいテレビCM“しれんサポーター”篇に関する記事が5位にランクイン。
今度のCMに出演するのは、女子レスリングの吉田沙保里選手。
カイリキーにお姫様だっこされての登場です! 吉田沙保里選手とカイリキーのコンビ、勝つのはなかなか難しそう……!!
発売までついに1ヵ月を切った『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』! 今回は廃墟となった夢の国や水没都市などを紹介
台湾美女が勢ぞろい! 台北ゲームショウで見つけた魅惑のコンパニオン写真館
『DOAX3』のPS VR専用モード“VRパラダイス”、1月24日配信決定! 製品版ユーザー向けに期間限定で無料配布
Nintendo Switchの持ち運びに便利なポーチや液晶保護フィルムなど、公式ライセンスアクセサリーがホリから登場
『Splatoon2(スプラトゥーン2)』スピナーとスロッシャータイプのブキに関する情報が公開!
●あききさんの働きっぷりに脱帽
今週の記者が選ぶ1本はこちら!
全国のゲーマー彼氏・旦那を持つ女性必見! プロゲーマーsakoの嫁・あききさんインタビュー!
プロゲーマーのsako選手の奥様であり、マネージャーである“あきき”さんの単独インタビューです。
妻として、母として、マネージャーとして奮闘するあききさんの姿に頭が下がります。
旦那さんとの接しかた、参考になりました……! 女性が読んでも男性が読んでも、とても興味深い記事だと思いますので、ぜひ読んでみてくださいね。
※過去のPVランキングはこちら
(C) Cygames, Inc.
(C)賀東招二・四季童子/ミスリル
(C)賀東招二・四季童子/陣代高校生徒会
(C)賀東招二・四季童子/Full Metal Panic! Film Partners
(C)カラー
(C)Go Nagai・Yoshiaki Tabata・Yuuki Yogo/Dynamic Planning
(C)サンライズ
(C)SUNRISE/PROJECT ANGE
(C)ジーベック/1998 NADESICO製作委員会
(C)創通・サンライズ
(C)永井豪/ダイナミック企画
(C)1998 賀東招二・四季童子/KADOKAWA富士見書房・刊
(C)1998 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会
(C)2009 永井豪/ダイナミック企画・くろがね屋
(C)2012 宇宙戦艦ヤマト2199 製作委員会
※画面は開発中のものです。
(C)創通・サンライズ(C)創通・サンライズ・MBS
※本情報は予告なく変更する場合があります。
※画面は開発中のものです。
(C)2016 Pokemon. (C)1995-2016 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.