インディーゲームの祭典“Bitsummit4th”がいよいよ開幕!

downloaddata_220.jpg

●多彩なゲストが京都に集結
2016年7月9日、10日の2日間、京都・みやこめっせにて、インディーゲームの祭典“Bitsummit4th”がついに開幕した。

本イベントでは、インディーゲームスピリッツを持った国内外のゲームメーカーが多数出展。
開発中の新作タイトルや自慢のゲームを披露している。
会場では任天堂やUnityといった大手メーカーのブースやIndie MEGABOOTHなど、国内外でのインディーゲームに対する注目度の高さが伺える。
また、そのほかにも『ショベルナイト』のヨットクラブゲームズ イアン・フラッド氏らのインディミーティングや、『パラッパラッパー』松浦雅也氏の対談、『シーマン〜禁断のペット〜』斎藤由多加氏の基調講演、『Rez Infinite』の水口哲也氏、『ちびロボ!』西健一氏の対談など盛りだくさんの内容に!
ファミ通.comではブースリポートなどを順次アップしていくのでお楽しみに!
ニコ生のファミ通チャンネルでイベントの模様を生配信!
ニコニコ生放送のファミ通チャンネルでは、イベントの模様やゲームクエイターのプレゼンテーションなどを配信。
会場に来られない人は、こちらの放送でイベントの熱気をチェックしてもらいたい。

<ファミ通チャンネル番組概要>
■番組名
『BitSummit 2016』インディーゲームの祭典を生中継!!
■放送日
(1日目)2015年7月11日(土)午前10時〜午後5時
(2日目)2015年7月12日(日)午前10時〜午後5時
■配信ページ
※会期1日目番組視聴ページはこちら
※会期2日目番組視聴ページはこちら
■内容
7月9日(土)から10日(日)の2日間、BitSummit 2016の会場の様子や、ゲームクリエイターのプレゼンテーションを生中継!詳細は近日公開。

開催概要
名称:BitSummit 4th(フォース)
日程:2016年7月9日(土)・10日(日)
時間:10:00〜17:00
会場:みやこめっせ(京都市勧業館)3階第3展示場
〒606-8343京都市左京区岡崎成勝寺町9-1
入場料:一般2,000円 中高大学生1,000円 小学生以下無料(2日間有効)
主催:BitSummit実行委員会
・一般社団法人日本インディペンデント・ゲーム協会(JIGA)
(Q-Games Ltd. / PYGMY STUDIO CO., LTD. / VITEI BACKROOM Inc. / O-TWO inc./ 17-Bit /
Digital Development Management, Inc.)
・Indie MEGABOOTH・株式会社ワン・トゥー・テン・ホールディングス・京都府
制作:株式会社オリコム

You may also like...