氷川きよし、「ドラゴンボール」孫悟空役・野沢雅子のギネス認定を祝福
「ドラゴンボール」の孫悟空役などで知られる声優の野沢雅子が、ふたつのギネス世界記録に認定されたことを受け、1月31日、東京・バンダイナムコエンターテインメント本社にて認定式が開催。
TVアニメ「ドラゴンボール超」新章のオープニング曲「限界突破×サバイバー」を担当する、歌手の氷川きよしが祝福に駆けつけた。
他の写真はこちら
野沢は「ドラゴンボール」関連のビデオゲームで孫悟空役を演じ続け、「Longest time in the same videogame role(ひとつのビデオゲームのキャラクターを最も長い期間演じた声優)」と「Longest-serving videogame voice actor(ビデオゲームの声優として活動した期間の長さ)」の2項目でギネス記録に認定。
ゲーム中でキャラクターボイスが採用された1993年3月発売「ドラゴンボールZ 超武闘伝」(スーパーファミコン)から、昨年11月発売の「ドラゴンボールゼノバース2」(PS4)、「スーパードラゴンボールヒーローズ」(デジタルキッズカードゲーム)まで、記録対象にして23年218日(2016年10月25日現在)に及ぶ。
式では今回の認定を祝福するため、2月5日から新章がスタートするアニメ「ドラゴンボール超」でオープニング曲「限界突破×サバイバー」を担当する氷川きよしが登場。
大の「ドラゴンボール」ファンだという氷川は、主題歌を担当することが決まった際に「今まで生きていた中でいちばん幸せな瞬間」と表現した。
一方、野沢は氷川について「デビューのときから大好き。
長くやってきてよかった」と喜びを語り、デビューして間もない氷川がテレビで語っていたコメントを記憶しているなど、お互いにそのファンぶりを見せつけた。
式ではさらに「ドラゴンボール」の原作者である鳥山 明から祝福のコメントが到着。
声優としての野沢の功績を称える内容に「もう最高です。
これは私の宝物にします」と、改めてその喜びを噛みしめた。
国民的キャラクターを今も変わらず演じ続けていることについて、氷川がその健康の秘訣を問うと、「生きていれば何とかなるや、と呑気に生きること」と明かした野沢は、最後に悟空の声で「オッス!オラ悟空。
たまげたぞ!こんなに長く続けられるなんてな。
オラ元気だからこれからも長く長〜く、あと100年くらいは続くかな、よろしくな!」と語り、これからのギネス記録の更新について期待を膨らませた。
なお、2月5日より新章「宇宙サバイバル編」に突入する、テレビアニメ「ドラゴンボール超」の新オープニング曲「限界突破×サバイバー」は、同じく2月5日よりTVサイズでの配信がスタートする。
番組情報
「ドラゴンボール超(スーパー)」
フジテレビほか毎週日曜 9:00〜9:30
※地域により放送時間・曜日が異なります
※氷川きよしが歌う新オープニング曲「限界突破×サバイバー」は、2月5日、新章「宇宙サバイバル編」よりオンエアスタート。
(C)バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
リリース情報
2016.12.14 ON SALE
氷川きよし
ALBUM『新・演歌名曲コレクション4 ―きよしの日本全国 歌の渡り鳥―』
2017.01.18 ON SALE
氷川きよしwithコケッコ組
DIGITAL SINGLE「きよしのチキチキOHAソング」
2017.02.05 ON SALE
氷川きよし
DIGITAL SINGLE「限界突破×サバイバー(TVsize)」
「ドラゴンボール超」番組サイト
http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
氷川きよし OFFICIAL WEBSITE
http://columbia.jp/hikawa/