〔東京株式〕続伸=米株最高値を受けて終始プラス圏での値動き(13日前場)☆差替

前日の米株最高値更新を好感して買いが先行した。
利益確定売りも出たが、終始プラス圏での値動き。
日経平均株価は前日比161円16銭高の1万6256円81銭、東証株価指数(TOPIX)は16.93ポイント高の1302.66と、ともに続伸した。
銘柄の70%が値上がりし、値下がりは25%。
出来高は14億0697万株、売買代金は1兆4500億円。
業種別株価指数(33業種)は空運業、銀行業、証券・商品先物取引業の上昇が目立ち、下落はその他製品、食料品、医薬品が目立った。
個別銘柄では、ANAは上伸した。
三井住友、三菱UFJ、野村は値を飛ばした。
トヨタは上げ幅を拡大し、Vテク、ヤマハ発は上げピッチを速めた。
村田製、東芝も高い。
半面、任天堂は急落した。
森永は下押し、アステラス薬は小幅安。
KDDIは軟調で、NTT、ソフトバンクGはさえない。
ファーストリテは小甘い。
堅調。
ローツェが急騰し、ジースリーHDも上伸。
半面、郷鉄工、象印は下落。
出来高6162万株。
高い。
出来高29万4800株。
(続)

You may also like...