『モンスターハンターダブルクロス』狩猟・採取に役立つ“アイテムお届け隊”や装備を鍛える“限界突破”など新要素が判明、DAIGO&井上聡出演の新CMも
●いよいよ来週、狩猟解禁!
カプコンは、2017年3月18日発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『モンスターハンターダブルクロス』について、最新情報を公開。
本作の遊びの幅を広げる“アイテムお届け隊”といった新機能を明らかにするとともに、DAIGO、次長課長・井上聡が出演する最新CMを公開した。
●DAIGO&井上聡がバルファルクと遭遇!?
3月11日より一部地域で順次オンエア開始予定の『モンスターハンターダブルクロス』最新テレビCMは全3種。
“新メインモンスター篇”、“新狩技&ニャンター篇”、“新スタイル篇”で、DAIGO&次長課長・井上聡が本作の新要素を表現している。
◆DAIGOコメント
『モンハンクロス』そして『モンハンストーリーズ』に引き続き『モンハン』のCMに出演でき、とてもうれしく思っています!しかも、今回のCMは、「Halloween Party2016」のライブで着た黒炎王シリーズを着用しての撮影だったのでテンション高く撮影ができました。
今回の撮影では新狩猟スタイルの“ブレイヴスタイル”や、ニャンターの新サポート傾向“ビースト” でプレイをしました。
ダブルクロスの魅力を存分にお届けできていると思います!
井上さんとDAIGOの初共演にも注目です!全種類のCMを是非見てくださうぃっしゅ!
◆井上聡コメント
今回で8回目の『モンハン』CM出演ですが、装備を着ての出演は初めてですね。
楽しく撮影はできましたが、正直、装備をずっと着ての撮影は動きが制限されるので、本当に大変でした。
ゲーム内のハンターはよく装備を着てモンスターを討伐できるな、と感心してしまったくらいです(笑)。
今回、実は我々2名のほかに、レギオス君とゴア君のふたりも出ています。
そのふたりも頑張っているので、隅々までCMを見てください。
3月18日(土)の狩猟解禁まであともう少し。
発売したらみんなで一狩りいきましょう!
●遊びの幅を広げるさまざまな新機能
◆クエスト中に支援アイテムが届く“アイテムお届け隊”
クエスト中のハンターがいるエリアに直接アイテムが届けられる“アイテムお届け隊”。
ハンターをサポートする研究室で開発された便利な新機能だ。
クエスト出発前に“お届け申請”を行えば、出発後、アイテムのお届け条件を満たすと、アイテムが格納されたロケットがクエスト中のハンターがいるエリアに届く。
◆ハンター必見“本日の調査対象”
“本日の調査対象”は、指定された調査対象のモンスターを狩猟することで、一度だけ追加報酬を受け取ることができる新要素。
調査対象は1日2回、定期的に変更され、報酬内容などの詳細はクエストカウンターやクエストボードで確認できる。
調査対象のモンスターを狩猟すると、クエストクリアー時に調査対象のモンスターの素材とお金が追加報酬として受け取り可能。
これを活用することで、武具の生産や加工など、ハンターの強化に必要な素材がより集めやすくなる。
本作から始めた新米ハンターの手助けとなることはもちろん、G級を目指す熟練ハンターにも役立つはずだ。
◆最大レベルの装備をさらに鍛える“限界突破”
“限界突破”とは、最大レベルに達したハンターの武器や防具を、さらにレベルアップできる状態に鍛え上げられる新要素。
限界突破した装備は、さらに強化も可能。
装備の性能を引き上げる、G級クエストに挑むハンターには欠かせない要素になるだろう。
※一部、限界突破を行えない防具があります。
さらに、G級クエストを受注できるようになったハンターは、レベルが一定以上まで強化された武器をいくつか生産できるようになる。
熟練の職人たちに鍛え上げられたそれらの武器は、手強いモンスターに立ち向かうために役立つこと請け合いだ。