「バイオハザード7」、VR対応などの話題をクリエイターが語る!
カプコンは、プレイステーション 4/Xbox One/PC用サバイバルホラー「バイオハザード7 レジデント イービル」において、メイキング動画「Welcome to the Family」を4月7日に公開した。
本動画は「『バイオハザード7』はいかにして作られたのか?」をテーマに、クリエイターへのインタビューで迫るメイキング動画の第3弾。
今回は、本編へとつながる作品「KITCHEN(キッチン)」が「E3 2015」のカプコンブースにおいてデモ出展された時の様子や、リードエンジニアの高原和啓氏らによるVR対応時の話が約7分半の映像におさめられている。
□コンセプトアートを公開
・コンセプトアート「Garage」
ゲーム本編ではジャックとの死闘が繰り広げられたベイカー邸ガレージ。
コンセプトアートのイメージ通りに仕上げられたことが判る。
・コンセプトアート「Zoe」
謎めいたキャラクター、ゾイの名が冠されたコンセプトアート。
ゲーム本編には、このアートそのままのシチュエーションは登場しないが、描かれたディティールはさまざまなシーンに活かされている。
Amazonで購入:PS4Xbox One(C)CAPCOM CO., LTD. 2017 ALL RIGHTS RESERVED.