「パズドラクロス 神の章/龍の章」シリーズ初の「対戦モード」実装!
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、7月28日に発売予定のニンテンドー3DS用冒険パズルRPG「パズドラクロス 神の章/龍の章」において、シリーズ初となる「対戦モード」に関する情報を公開した。
「対戦モード」はゲーム内のドラゴンコロシアムでローカル通信を介して行なうことができる。
対戦方法は自分で育てたモンスターでチームを編成する「フリーたいせん」と、あらかじめ用意されたチームから選ぶ「こていたいせん」の2種類から選択できる。
通常のバトル進行と異なり、スキルを使用することができるスキルフェーズとドロップ操作が行なえるパズルフェーズを交互に行ない、先に相手チームのHPを0にしたプレーヤーが勝利となる。
また、他のプレーヤーと一緒にフィールドやダンジョンを冒険できる「協力プレイ」もローカル通信に実装される。
スキルを使ってお互いに体力を回復したり、ドロップを変換したりといったサポートが可能で、戦闘勝利時には同じ報酬が得られるためより効率的なダンジョン攻略が可能になる。
□「次世代ワールドホビーフェア’16Summer」にブース出展決定
開催日程:6月25日〜26日
会場:幕張メッセ国際展示場9・10・11ホール
入場料金:無料
6月25日から26日の期間に開催されるゲーム&ホビーイベント「次世代ワールドホビーフェア’16Summer」のガンホーブースに本作が出展される。
ブースでは、「対戦モード」や「協力モード」を体験してクリアした人に「『パズドラクロス』特性ショルダーバッグ」、ブース来場者には「『パズドラクロス』特性ビーチボール」が配布される。
また、タカラトミーブースで開催される「ベイブレードバースト」の大会「G-1バーストカップ2016Summer」か「勝ち抜き連勝バトル」に参加すると、本作に「蒼井バルト&ヴァルキリー」が登場するシリアルコードがもらえる。
6月25日には、ワールドホビーフェアステージで「パズドラクロス」スペシャルステージが開催される。
本作に加え、連動ホビー「D-ギア」&「アーマードロップ」などの最新情報が公開される予定となっている。
※いずれの配布物も中学生以下のみを対象。
cGungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
cガンホー・オンライン・エンターテイメント/パズドラクロスプロジェクト・テレビ東京