川村ゆみ、平田志穂子、Lotus Juice、Lynら『ペルソナ』ボーカリストが勢揃い! スペシャルライブに会場が沸いた

downloaddata_31.jpg

文・取材:編集部 ロマンシング★嵯峨、撮影:カメラマン 和田貴光
●歴代のオープニング曲をたっぷりと披露
2016年9月15日(木)から9月18日(日)まで、千葉・幕張メッセにて開催中の東京ゲームショウ 2016(15日・16日はビジネスデイ)。
一般公開日初日、セガブースステージにて、アトラスの『ペルソナ』シリーズに参加しているアーティストによるスペシャルライブが行われた。

今年で20周年を迎えた『ペルソナ』シリーズ。
ステージのスクリーンには、まず『女神異聞録ペルソナ』の映像が映し出された。
つぎに『ペルソナ2 罪』。
『ペルソナ2 罰』、そして『ペルソナ3』へ……というところで、川村ゆみさんが登場! 『ペルソナ3』オープニング曲である「Burn My Dread」、『ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ』のオープニング曲「Best Friends」を歌い上げた。

続いて平田志穂子さんも加わり、『ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス』オープニング曲である「MAZE OF LIFE」を熱唱! 何度も同じステージに立っているふたりだけあり、息はぴったり。

ここまでで会場はかなり温まっているが、『ペルソナ』の歴史をたどるライブはまだまだこれから。
挨拶の後、川村さんは一度退場し、平田さんが『ペルソナ4』オープニング曲「Pursuing My True Self」を披露。

ここでLotus Juiceさんが登場。
平田さんとともに、『ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド』のオープニング曲「Break Out Of… 」、『ペルソナ4 ダンシング・オールナイト』のオープニング曲「Dance!」を歌い、会場を盛り上げた。
こちらも息はぴったり!
『ペルソナ3』、『ペルソナ4』とくれば、つぎは当然『ペルソナ5』! アーティストのLynさんが登場し、9月15日に発売されたばかりの『ペルソナ5』より、オープニング曲「Wake up, Get up, Get out there」と、バトル曲「Last Surprise」を披露した。

最後に、アーティスト全員、そしてアトラスの目黒将司氏がステージに登場。
改めて、シリーズの20周年と、『ペルソナ5』の発売をお祝いした。
川村さんも平田さんもLotus Juiceさんも、『ペルソナ5』のプレイを始めたという。
LynさんはまだPS4を持っていないそうで、まずはハードとテレビを買うところから始めるのだとか。

先ほども書いたとおり、Lynさんが加わったことで、さらに世界が広がったと感じる『ペルソナ』サウンド。
アーティストの皆さんにまた会える日が楽しみだ。

なお、こちらのライブの模様の映像は、セガのTGS 2016特設サイトから見ることができる。
残念ながら見られなかった人も、もう一度見たいという人も、ぜひこちらのページをチェックしよう。

You may also like...