サイバーコネクトツー20周年記念“LieN -リアン- スペシャルライブ”のステージの模様をリポート
文・取材・撮影:編集部 ばしを
●ヴィーナスフォートの教会広場がリアン色に染まるステージを披露
サイバーコネクトツー(以下、CC2)は、同社の20周年を記念したイベントとして、2016年11月23日に東京・お台場ヴィーナスフォートにて、“サイバーコネクトツー20周年記念 LieN -リアン- スペシャルライブ”を開催。
大勢のファンたちが駆けつけ、大いに盛り上がったライブの模様をお届けする。
“LieN -リアン-”は、ボーカル担当の三谷朋世さんと、作詞・作曲・ピアノ担当の福田考代さんによる音楽ユニット。
『.hack』シリーズや『Solatorobo それからCODAへ』、『アスラズ ラース』など、CC2が手掛けるゲームや映像作品に多くの楽曲を提供し、多くのファンを魅了している。
今回のスペシャルライブの会場に選ばれたのは、東京・お台場ヴィーナスフォートにある教会広場ステージ。
中世ヨーロッパの町並を再現したショッピングモールを抜けた先にある教会広場の前で大勢のファンたち待ち侘びている中、『.hack//G.U.』のテーマソングでもある“やさしい両手”で、ライブがスタート。
続けて、“時の階段”が披露された。
今回のスペシャルライブは、CC2の20周年記念ということで、同社のこれまでの歴史を振り返るラインアップで構成されているとのこと。
MCで三谷さんは、「伝えたい思いはたくさんあるけど、私たちは言葉ではなく、歌で伝えたい」と語り、続く楽曲“それからCODAへ”と、“Liar’s Smile”を歌い上げた。
劇場公開アニメ『.hack//G.U. TRILOGY』の挿入歌として作られた“Liar’s Smile”は、それまで個人名義で活動していたふたりが、CC2の松山洋社長から、「せっかくなので、ふたりでユニットをやりませんか」と声をかけられ、LieN -リアン-を結成し、ユニットとして初披露した楽曲とのこと。
ユニット結成のきっかけを与えてくれた松山氏が、三谷さんに呼ばれてステージに登場。
松山氏は開口一番、「出にくいわ(笑)」と、三谷さん提案の呼びかけに照れたようなコメントを発しながらステージに登場。
三谷さんは、ヴィーナスフォートの教会広場ステージで、知人がステージを行った際、「ここは絶対にリアンに合うな」と思い、それ以来ずっと立ちたかった思いがあることを披露。
この日、夢が叶った感謝の気持ちを松山氏に語っていた。
そして、ちょうど11月23日は、松山洋氏の誕生日とのことで、開場を訪れていたファンたちから盛大な祝福を受けることに。
松山氏は、「この20年を振り返ってみると、皆様に育てていただいたことで20年を迎えることができました。
これからもリアンの楽曲とともに、皆さんに喜んでもらえるプロジェクトを用意していきます。
ときがくれば順次発表していきますので、それまで楽しみに待っていてください」とコメントを残し、ステージから降壇。
三谷さんは、松山氏に初めて会ったときからまったく印象が変わっておらず、「まるでみんなを照らす太陽みたいな存在」だと語っていた。
松山氏が降壇した後は、新曲“Aura”を披露。
この曲は、フレーズすら公開していない未発表曲とのことで、本コンサートで初お披露目。
同楽曲を収録したリアンの3rdアルバム“Azur -アジュール-”は、ライブ会場で先行販売が行われているが、2016年12月1日にリリースが開始されることが発表された。
この後もファンを魅了する楽曲が歌い上げられ、最後の曲“ヒトヒラ”を歌い終わったところでライブは終了。
リアンのふたりはステージから姿を消したものの、会場からはアンコールを希望する拍手が鳴り続けていた。
アンコールの最初は、『ギルティドラゴン 罪竜と八つの呪い』のサウンドトラックとして2014年に発売され、好評のうちに完売した“ドットハック ギルティドラゴン オリジナルサウンドトラック”から、“星を数えて”を披露。
CC2の歴史を作品の楽曲とともに振り返ってきたライブステージも、いよいよ最後のときを迎えることに。
CC2の開発したゲームのおかげでファンたちと繋がることができ、これからもずっと繋がっていたいと思いを込めて、“つながるセカイ”が披露され、CC2の20周年を記念するライブは締めくくられた。
“サイバーコネクトツー20周年記念 LieN -リアン- スペシャルライブ”セットリスト
1:やさしい両手(PS2用ソフト『.hack//G.U.』より)
2:時の階段(PSP用ソフト『.hack//Link』より)
3:それからCODAへ(ニンテンドーDS用ソフト『Solatorobo それからCODAへ』より)
4:Liar’s Smile(劇場公開アニメ『.hack//G.U. TRILOGY』より)
5:Aura(新曲)(.hackイメージ新規描き下ろし曲)
6:For Little Tail -LieN ver.-(PS用ソフト『テイルコンチェルト』より)
7:震える心(PS3、Xbox360用ソフト『ASURA’S WRATH』より)
8:光の雫(iOS/Android用アプリ『.hack//NewWorld』より)
9:真実の行方(PS2用ソフト『.hack//G.U.』より)
10:優しくキミは微笑んでいた(PS2用ソフト『.hack//G.U.』より)
11:ヒトヒラ(PS3用ソフト『.hack//Versus』より)
Encole1:星を数えて(iOS/Android用アプリ『ギルティドラゴン 罪竜と八つの呪い』より)
Encole2:つながるセカイ(劇場用3Dアニメ『ドットハック セカイの向こうに』より)