FLOW 『テイルズ オブ』シリーズダブル主題歌を引っさげた全国ツアー後半戦「炎ノ陣」が終了

downloaddata_753.jpg

FLOWが9月からスタートさせた『テイルズ オブ』シリーズダブル主題歌を引っさげた全国ツアー『FLOW LIMITED CIRCUIT 2016 の後半戦「炎ノ陣」』が盛岡公演で幕を閉じた。

『テイルズ オブ』シリーズダブル主題歌となるシングル『風ノ唄/BURN』を携えての今回の全国ツアーは、内容の全く異なるターム「風ノ陣」と「炎ノ陣」に分けられ、後半戦となる「炎ノ陣」タームでは、人気ゲームシリーズPS3/PS4『テイルズ オブ ベルセリア』テーマソングである「BURN」を軸に、FLOWの数ある楽曲の中から“炎”にまつわる曲を集めた構成で全8公演を回った。

開演時刻と同時にSEが流れ、1曲目に期待が寄せられる中始まったのは本ツアーの顔でもある楽曲「BURN」。
照明で真っ赤に染められたステージからギターがかき鳴らされ、ボルテージMAXでライブはスタートした。

ツアー前半戦でもレコーディング前の新曲を2曲披露したFLOWだが、このツアー後半戦「炎ノ陣」ではさらに別の新曲が用意されていた。
「まだレコーディングも何もしていない、これから育てていきたい2曲を持ってきました!」とボーカルKEIGOのMCから始まったのは出来立ての新曲「アイオライト」と「EGO」。
「アイオライト」はボーカルKOHSHI作詞のミディアムナンバーで、まさにFLOWならではの応援ソング。
一方の「EGO」はKEIGO作詞のハードロックナンバー。
どちらもリリースは現段階では未定ということだが、近い将来聴ける日を楽しみにしておこう。

「“炎”といっても燃え盛る炎だけじゃないですよ」というKOHSHIの一言から始まった中盤では、ドラマ『探偵学園Q』主題歌としてもヒットした「Answer」を中心に、静かに揺らめくキャンドルのような深い“炎”の世界へ誘った。

そしてライブ終盤、「全国で燃え盛ってきたこのデッカイ“炎”を、更に大きくしようぜ!!!」とKEIGOの号令と共にはじまったのはTVアニメ『テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス』主題歌「風ノ唄」。
掛け声と共に会場いっぱいに拳が高々と掲げられ、このツアーの中で育ってきた力強さをみせていた。
「JOY TO THE WORLD」「Sign」「GO!!!」など、最新アルバムから往年のライブナンバーまでを怒涛のように披露し、会場が大きな炎に包まれたように熱く燃え上がった。

「FLOWはこれまで何度も何度もみんなに背中を押してもらって、へこんでる時は引き上げてもらってやってこれたバンドです。
だからこそ、もしみんながうまく笑えてないなって時があるなら、絶対に俺らがみんなの手をがっちり掴んで、引き上げるから。
みんなとはずっとそんな関係で居続けたいと思います」とファンへの感謝と未来への力強い想いをぶつけ、ライブの最後を飾ったのは「Hands」。
キャンドルの炎のような優しく温かい明かりが会場を包み、“明日の自分を信じて 夢描いて行こう”という歌詞の通り、力強いシンガーロングでライブは幕を閉じた。

ダブルAサイドシングル『風ノ唄/BURN』の世界が存分に楽しめる2つの異なる内容で回りきった本ツアー。
12月31日(土)にはファイナル公演として、4年ぶりのカウントダウンライブ『FLOW COUNT DOWN LIVE 2016-2017 刻ノ陣』がディファ有明で開催される。
また、早くも来年ニューシングルの発売が決定しており、詳細は近日発表される予定だ。

≪セットリスト≫
〜炎ノ陣OPENIG SE〜
1. BURN
2. CALLING
3. HERO 〜希望の歌〜
4. BCG
5. Chant
6. 赤いサイレン
7. Steppin’ out
8. アイオライト[新曲]
9. EGO[新曲]
10. DAYS
11. ブラスター
12. Answer
13. UNION
14. アンタレス
15. 風ノ唄
16. JOY TO THE WORLD
17. 愛愛愛に撃たれてバイバイバイ
18. BAND Inst
19. Sign
20. BLACK&WHITE
21. GO!!!
22. Hands
<ENCORE>
1. COLORS
2. Metamorphose
≪ライブ情報≫
2016年12月5日(月)Teatro Bradesco@Sao Paulo, Brazil
2016年12月7日(水)El Plaza Condesa@Mexico City, Mexico

2016年12月31日(土)ディファ有明
≪イベント出演情報≫
2016年11月30日(水)東京国際フォーラム・ホールA
詳細:

You may also like...