FLOW、TVアニメ「テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス」OP曲の配信がスタート
FLOWの新曲「風の唄」の配信が、同楽曲がオープニング主題歌に起用されているテレビアニメ「テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス」(TOKYO MXほか)の初回放送にあわせて本日7月3日より主要配信サイトでスタートした。
なお、今回、配信されるのはテレビサイズとなる。
他の写真はこちら
「風の唄」は、PS3/PS4用ゲームソフト「テイルズ オブ ベルセリア」のオープニングテーマ「BURN」とのダブルAサイドシングルとして8月24日にCDリリースされる。
7月9日にFLOWが出演する「テイルズ オブ フェスティバル2016」でこのシングルを予約購入すると、本日解禁されたバンドの新ビジュアル、「テイルズ オブ ベルセリア」、「テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス」の絵柄をあしらったクリアファイルが会場限定特典としてプレゼントされる。
また、7月17日の「ANI-ROCK FES.」では会場限定特典として、これまでFLOWが手がけたアニメ「NARUTO」主題歌シングルのジャケット写真を集めたサイン入りステッカーシートを用意。
こちらはニューシングルの予約購入者、およびFLOWの過去リリースCDの購入者に配布される。
リリース情報
2016.08.24 ON SALE
SINGLE「風ノ唄/BURN」
ライブ情報
FLOW LIMITED CIRCUIT 2016 「風ノ陣」
09/10(土)宮城・仙台CLUB JUNK BOX
09/11(日)神奈川・F.A.D YOKOHAMA
09/16(金)静岡・浜松 窓枠
09/19(月・祝)高知・X-pt.
09/20(火)大阪・BIGCAT
09/22(木・祝)島根・松江canova
09/24(土)福岡・DRUM Be-1
10/01(土)北海道・北見Onion Holl
10/02(日)北海道・札幌ペニーレーン24
FLOW LIMITED CIRCUIT 2016 「炎ノ陣」
11/03(木・祝)広島・セカンド・クラッチ
11/05(土)熊本・Django
11/06(日)鹿児島・SR HALL
11/18(金)愛知・NAGOYA CLUB QUATTRO
11/20(日)富山・富山MAIRO
11/22(火)香川・高松DIME
11/23(水・祝)奈良・ライブハウス奈良ネバーランド
11/26(土)岩手・盛岡Club ChangeWave
FLOW COUNT DOWN LIVE 2016-2017「刻ノ陣」〜ディファ年明けシーズン3〜
12/31(土)ディファ有明
ライブ出演情報
テイルズ オブ フェスティバル2016
07/09(土)神奈川・横浜アリーナ
ANI-ROCK FES. NARUTO THE LIVE 2016
07/17(日)千葉・幕張メッセ イベントホール
hide presents MIX LEMONeD JELLY 2016
07/18(月・祝)千葉・舞浜アンフィシアター
ORANGE RANGE presents “テレビズナイト016”
08/13(土)沖縄・ミュージックタウン音市場&音楽広場
Animelo Summer Live 2016 刻-TOKI-
08/27(土)埼玉・さいたまスーパーアリーナ
TVアニメ「テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス」公式サイト
FLOW OFFICIAL WEBSITE
http://www.flow.mu/
●原作のシナリオをできるだけ活かしつつ、より快適に遊べる内容に
2016年7月3日(日)に東京・秋葉原のベルサール秋葉原で開催された“5pb.祭り2016”。
同イベントの“『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』トーク&ミニライブステージ”に出演したプロデューサーの浅田誠氏(文中は浅田)からのコメントをお届け。
リメイクされた作品の変更点や開発進捗、限定版の特典内容など、いよいよ詳細が明らかになってきた、プレイステーション Vita、プレイステーション4用ソフト『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』に注目だ。
◆発売日の変更に関して
浅田まずは当初予定していた発売日を延期し、(2016年)11月に変更させていただきました。
発売を楽しみにしていただいてる皆様にはお待たせすることになり申し訳ございません。
『YU-NO』の内容に関して、倫理規定の対応を筆頭に、修正やシステム面など、いくつかやりたいことが増えたために変更をさせていただきました。
◆開発進捗に関して
浅田いまはシナリオに沿ってキャラの表情のチェックや(膨大なシナリオボリュームなので)リメイクの際に変更したシステム部分の確認作業などを進めています。
『YU-NO』は、通常私たちが作っているアドベンチャーゲームの4倍相当のシナリオボリュームで、修正→確認といった流れだけでも予想以上の時間を要しており、現在は効率を上げて進めています。
◆リメイク版による変更点に関して
浅田大きいところで通常画面での行動選択が変更されています。
浅田PC版とセガサターン版(以下、SS版)では、画面全体を自由にカーソル移動させ選択していたのですが、その部分を原作者である菅野さんの後続作品である『ミステリート』で採用したプルーフターゲットシステムに変更しました。
PC版、及びSS版でカーソル選択して、反応があった箇所すべてにリメイク版ではプルーフターゲットを入れています。
当初はカーソルを動かし、当時のように全画面から選択することも検討、及び開発上できましたが(開発作業としては、そのままいじらずのほうが効率はいいので)PC版とSS版はマウスで操作するのに対して、今回のリメイクではハードの性質上マウスでの操作ができないため、プルーフターゲットを採用しました。
変更は利便性などを考えて行いましたが、元の文章を削るようなことはしたくなかったので、倫理的な部分で一部変更せざるを得ない場合を除き、そのまま反映しています。
また、本作品の独自システムでもある“A.D.M.S”(アダムス:オート分岐マッピング・システム)もそのまま変わらず採用させていただいています。
A.D.M.Sに関しては、大きく変えた部分はありません。
変更している部分は、宝玉を使用した箇所は従来だとA.D.M.S上では場面まで確認することができませんでしたが、今回はA.D.M.S上の宝玉にカーソルを合わせると、使用した際のサムネイルを表示するようにし、わかりやすくしています。
◆限定版特典内容について
浅田先日のリリースで限定版の特典内容を公開させていただきました。
■YU-NO ハイレゾサウンドトラックDVD(5枚組)
<収録内容>
・PC-9801版 サウンドトラック(96kHz/24bit)
・PS4/PS Vita版 サウンドトラック(96kHz/24bit)
・この世の果てで恋を唄う少女YU-NO SUPER SOUND TRACK(44.1kHz/16bit)
・YU-NO オリジナル・サウンド&ボイスコレクション(44.1kHz/16bit)※BGMのみ収録
・全楽曲MP3形式データ(44.1kHz/192kbps)
※ハイレゾ音楽をお楽しみいただくにはハイレゾ対応機器が必要です。
※特典DVDには全楽曲のMP3データも収録されています。
浅田まずは音源の特典になりますが、当初はサントラCDとして12枚(笑)とかのBOXにする計画もありました。
ただ、CDプレイヤーで音楽を聴く環境の方が携帯再生機で聴く環境よりかなり少ないのではないか、といった意見を踏まえ、だったら高音質でデータとして付属させたほうがいいのではないかとという考えに行きつき、今回DVDデータとして付属させていただくことにしました。
収録されている楽曲ですが、すでに発売され、現在廃盤になっているサントラCD2枚を収録に加えて、リメイク版制作にあたり作成したアレンジ楽曲と、もともとのPC版音源(FM音源)を高音質のハイレゾ楽曲データで収録させていただいております。
■完全攻略本
ゲームの世界観・キャラクター解説および、各ヒロインルート攻略チャートを完全網羅。
さらに、BGMの作曲・アレンジを担当した高見 龍氏、ヨナオケイシ氏による全楽曲ライナーノーツも掲載した全80ページの完全攻略本。
浅田こちらは過去に販売されていた攻略本を当時のスタッフにも声をかけさせていただき、現在制作しております。
キャラクター紹介を始め、完全クリアーまでの攻略ルートを掲載した全80ページの内容です。
また、いくつかのおまけの項目なども載っています。
◆開発近況について
浅田開発もデバックがすでに始まっていて佳境に入ってきました。
ここからは細かい修正と確認作業が主になってきています。
発売日に向け、着々と進んでいますので、発売日までいましばらくお待ちいただければと思います。
本編すべての開発を終了させてからになりますが、追加コンテンツの配信も現在私ひとりでですが(苦笑)、計画は立てています……。
計画内容はまだ言えないのですが、修正箇所の問題を含めて、どこまで再現できるかなどの試案しているので形になりましたらアナウンスさせていただきたいなと思っています。
また、同じ菅野さんの作品でもある『ミステリートF』に関しても、緩やかにですが進行していますので『YU-NO』ともどもよろしくお願いします。
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
メーカー:5pb.
対応機種:PlayStation Vita / プレイステーション4
発売日:2016年11月17日発売予定
価格:各7800円[税抜](各8424円[税込])
ジャンル:アドベンチャー