USJ×任天堂「SUPER NINTENDO WORLD」東京オリンピックまでにオープン 投資額は500億円以上

downloaddata_360.jpg

大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)に、任天堂のキャラクターと世界観をテーマにしたエリア「SUPER NINTENDO WORLD」がオープンします。
米国オーランドおよびハリウッドでも同テーマエリアが計画されていますが、日本が世界で最初にオープンする予定。

「SUPER NINTENDO WORLD」イメージビジュアル
「SUPER NINTENDO WORLD」は、世界最新鋭のライド・アトラクション、インタラクティブ・エリア、ショップ、レストランを有する二層構造の巨大複合エリアになる予定。
パーク敷地内の駐車場と、将来の拡張用地の一部にパークエリアを拡張した上で建築します。
イメージビジュアルも公開されており、ピーチ城やクッパ城らしき建物と、マリオのステージのような世界が広がっています。

オープン時期は2020年の東京オリンピック開催より前で、USJ1カ所のみで500億円を超える規模となる予定。
関西大学宮本勝浩名誉教授の試算によると、「SUPER NINTENDO WORLD」オープン後10年間のユニバーサル・スタジオ・ジャパンが創出する経済効果は近畿圏において約6.2兆円、全国では約11.7兆円、雇用効果は約108万人におよぶとのことです。

You may also like...