『GRAVITY DAZE 2』プレイヤー間のゆるいつながりを感じられる“非同期オンライン要素”、『PSO2』コラボコスチュームが公開
●チャレンジミッションに非同期オンライン要素が追加
本日2016年12月15日、ニコニコ生放送“GRAVITY通 -『GRAVITY DAZE 2』世界的初公開情報-”が放送。
同番組で、2017年1月19日に発売予定のプレイステーション4用重力アクション・アドベンチャー『GRAVITY DAZE 2』に関する最新情報が公開された。
●プレイヤー同士のゆるい繋がりを感じられる“非同期オンライン要素”
本作では、ネットワークに接続するだけで、ほかのプレイヤーが写真を撮影したスポットを確認できる。
また、撮影スポットで撮った写真も閲覧可能で、「いい感じ!」と「まあまあ」の2択で評価が可能。
写真を評価すると、ダスティポイントを手に入れられる。
続いて、マップ上に配置されているトレジャーを写真をヒントにして捜していく、“チャレンジミッション”のオンラインイベント“トレジャーハンティング”が公開。
見事トレジャーを見つけることができたら、トレジャーが配置されている場所のヒントとなる写真を撮影して、ほかのプレイヤーに共有することができる。
そのほか“チャレンジミッション”には、ほかのプレイヤー(フレンドゴースト)と競うことができる“レース”も。
レースに勝利すると、対戦相手に挑戦状を送ることができる。
また、制限時間内にできるだけ多くのネヴィを倒し、高得点を目指す“タイムリミットバトル”は、最大4人で(プレイヤー1+ゴーストプレイヤー3)でプレイ可能の模様。
非同期オンラインとなるので、ほかプレイヤーへの妨害はできないが、まるでオンライン上で競っているような臨場感が楽しめるそうだ。
やり込み要素となる採掘
プレシャスジェムやタリスマン原石を収集することができる“採掘場”にも非同期オンライン要素が採用され、ほかユーザーの採掘状況によって採掘できるものが変化したりするとのこと。
また採掘場で死亡してしまったプレイヤーの遺留品を拾うことができる。
“採掘場”は発売時点で30階層用意され、ダウンロードコンテンツ配信とともに階層が追加されていくそうだ。
●あのコスチュームがふたたび登場、『PSO2』コラボコスチュームもお披露目
キトゥンをさまざまなタイプの衣装に変身させることができるコスチュームでは、PS4版『GRAVITY DAZE』のセーブデータを所持しているプレイヤーを対象に、『GRAVITY DAZE』で着用できた3種のコスチュームが追加される。
さらに、セガゲームスのオンラインRPG『ファンタシースターオンライン2』との相互コラボレーションによる追加コスチュームが公開。
『ファンタシースターオンライン2』コラボコスチュームは、ソフト発売後に無料で配信されるとのことだ。