米で利用者6500万人=「ポケモンGO」、開始1週間で―任天堂など
任天堂などが共同開発したスマートフォンゲーム「ポケモンGO(ゴー)」の米国での利用者数が配信開始から1週間で6500万人を超えた。
ロイター通信などの13日の報道によると、ツイッターの利用者数を上回る記録的ヒットとなっている。
ポケモンGOはスマホの位置情報機能を使い、スマホの画面を見ながら街中に隠れているポケモンを探して遊ぶ。
米国などで6日に配信が始まり、日本でも近く提供される。
米調査会社サーベイモンキーによると、米国での1日当たりの利用者数は約2100万人。
パズルゲーム「キャンディー・クラッシュ・サーガ」を抜いて、スマホゲームで歴代首位に躍り出た。