ジャスティン・ビーバー、話題沸騰の『ポケモンGO』に夢中!セントラルパークに現る

downloaddata_484.jpg

アメリカで先行リリースされた任天堂のスマホゲーム『ポケモンGO』が爆発的人気を呼びセレブの間でも流行っているが、歌手ジャスティン・ビーバーもご多分に漏れずゲームに熱中しているようだ。
ポケモンを捜し、プレイヤーであふれる米ニューヨークのセントラルパークに出没し話題となっている。

「ジャスティン・ビーバー」フォトギャラリー

海外メディアNew York Daily Newsによると、手にスマホを持ったジャスティンが目撃されたのは現地時間18日。
掲示板サイトRedditで目撃者が語っていたところでは、既にプレイヤーであふれかえるセントラルパーク付近に停まった車から、ジャスティンが6人のボディガードを従えて飛び出てきたという。

普段ならファンに取り囲まれ、写真攻撃に遭いそうなジャスティンだが、この時は誰もがゲームに夢中でスマホを見ていたため、ジャスティンに気を取られる人は殆どいなかったそうだ。

ジャスティンのマネージャーのスクーター・ブラウンはジャスティンのポケモン・ハンティングの様子をミニ動画に収め、自身のインスタグラムに投稿。
「最高だよ。
爆笑だ。
ジャスティン・ビーバーとアルフレッド・フローレスがニューヨークでポケモンを捜しているのに、誰も自分の横にいる彼らを見ようともしない」とキャプションに綴り、希な状況を楽しんだようだ。

●追加ダウンロード配信されるFM音源アレンジVer.も収録!
アトラスより2016年8月4日に発売が予定されているニンテンドー3DS用RPG『世界樹の迷宮V 長き神話の果て』。
同作のオリジナル・サウンドトラックが2016年9月28日に発売されることが決定した。

以下、リリースより。

−−−−−−−−−−
『世界樹の迷宮V 長き神話の果て』のオリジナル・サウンドトラックの発売が決定しました。
作曲はシリーズ全ての楽曲を手掛けてきた古代祐三氏が担当。
完全新作に向けて生み出された意欲作を全曲収録しました。
近作でお馴染みのバンドサウンド、オーケストラサウンドをベースにしたオリジナルVer.に加え、ゲーム本編で追加ダウンロード配信となるFM音源アレンジVer.も収録し、大ボリュームの3CD仕様でお届けします!
『世界樹の迷宮V 長き神話の果て』 オリジナル・サウンドトラック
◆2016年9月28日発売予定
◆3枚組CDアルバム
◆価格:¥3,500+税
◆発売元:5pb.
◆販売元:株式会社KADOKAWA メディアファクトリー

古代 祐三(こしろゆうぞう)
1967年12月12日生まれ。
O型。
東京都日野市出身。
1986年、日本ファルコムにサウンド・プログラマーとして入社。
『イース』『ソーサリアン』等のキャッチーでアグレッシブな楽曲がゲームファンの間で絶大な人気を集める。
古代氏の作風は初期のロック、中期のハウス・実験音楽、近年のテクノ・トランスや壮大なオーケストレーションまで多彩な才能を発揮し、国内のみならず海外からも高く評価されている。
2007年作品『世界樹の迷宮』ではPC-8801mkII SRシリーズが持つFM音源独特のサウンド感をニンテンドーDS上に見事に表現。
旧ゲームミュージックファンのみならず古代氏の過去の作品を知らなかった新しいユーザーからも支持を得ている。

・代表作:『世界樹の迷宮シリーズ』『イース』『ザ・スーパー忍』『湾岸ミッドナイト』『悪魔城ドラキュラ ギャラリーオブラビリンス』ほか多数

You may also like...