“ネットコミュ障”の漫画家が「メルカリ」の世界に足を踏み入れたところ……

downloaddata_698.jpg

●著者紹介:サダタロー
1998年にテレビ番組「トロイの木馬」出演をきっかけに漫画家デビュー。
代表作は「ハダカ侍」(講談社、全6巻)、「ルパンチック」(双葉社、1巻)、「コミックくまモン」(朝日新聞出版、2巻)など。
現在、熊本日日新聞他で4コマ漫画「くまモン」を連載中。
Pixivはsadataro、Twitterは@sadafrecce。

●連載:サダタローの「シェアさせていただきます」
漫画家のサダタロー氏が、ITmedia担当MとFacebookで思わずシェアしたくなる話題のおもしろスポットやコンテンツを体験し、その様子を漫画で紹介していく。
第2・第4金曜に更新。
皆さんのFacebookでのシェアがサダタロー氏の原動力となる。

漫画家のサダタロー氏が、Facebookでシェアしたくなるような話題のおもしろスポットやコンテンツを漫画で紹介する本連載。
これまで銀座の鉄道エンタメバーや介護カジノ、ボドゲカフェに潜入したり、VRで絶叫ホラー体験をしたり、任天堂の「Mii」作りに挑戦したりしてきました。

今回は、話題のフリマアプリ「メルカリ」に興味を持ったサダタロー氏。
ITmedia Mobileでも、メルカリが醸す不思議な世界を紹介しましたが、ネットでのコミュニケーションが大の苦手だというサダタロー氏はメルカリをどう使うのでしょうか。

オンラインゲームでのやり取りがトラウマになっていたサダタロー氏ですが、限定もののスニーカーを見つけて出品者と交渉する決心がついたようです。
また、自らも自作イラストを出品する流れになってしまいましたが、果たしていくらで売れるのでしょうか。
次回に続きます。

You may also like...