任天堂「ポケモンGO」とおススメの関連銘柄
だけどこの「ポケモンGO」、実はとっても危険なんです。
といっても、任天堂〈7974〉株に手を出すと危険、という意味ではありません。
すでに「ポケモンGO」による利益は限定的だと任天堂が表明していますし、そうでなくてもこういう大流行銘柄に素人が手を出すと、火傷するのは必定なのですが。
アメリカでは、「ポケモンを追いかけるのに夢中になって、崖から転落する。
」、「ポケモンを捕まえたいあまりに、他人の私有地に入りこむ。
」といった事件が発生しています。
各国の政府も警戒しているようで、日本の内閣府サイバーセキュリティーセンターも、
(1) 個人情報を守ろう
(2) 偽アプリ、チートツール注意
(3) お天気アプリを必ず入れよう
(4) 熱中症を警戒しよう
(5) 予備の電池を持とう
(6) 予備の連絡手段を準備しよう
(7) 危険な場所には立ち入らない
(8) 会おうという人を警戒しよう
(9) 歩きスマホはダメですよ
という布告を出しています。
(1)(2)(5)(6)(8)(9)は「ポケモンGO」に限らず、スマホゲームなら何でも言えることですよね。
しかし、(3)(4)(7)は「ポケモンGO」ならではではないでしょうか。