PS4、Ver.4.00システムアップデートを発表
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア(SIEJA)は、プレイステーション 4に次回のアップデートで追加される、システムソフトウェアのバージョン4.00“SHINGEN(シンゲン)”の内容を発表した。
アップデートの日程は、後日発表される。
「SHINGEN」では、お気に入りのゲームをまとめることができるフォルダー作成機能や、ゲームとシステム機能の素早い切り替えを実現するクイックメニューなどが追加される。
■一部機能の画面デザインをリニューアル
一部機能の画面デザインが見直され、さらに使いやすくなる。
□「What’s New」画面
フレンドが遊んでいるゲームや人気のブロードキャスト情報が見やすくなる。
□「ライブラリー」
購入日などでソートが可能になり、タブに「フォルダー」や購入済みコンテンツが追加される。
□「シェア」機能のメニュー
よく使うメニューが上位に表示されるようになるため、スクリーンショットの一覧が見やすくなる。
□コンテンツインフォメーション画面
各関連情報をタブで切り替えることにより、さらに簡単にアクセスできるようになる。
□プロフィール画面
機能を4つのカテゴリに集約し、関連情報に素早くアクセスできるようになる。
□フォルダーの作成機能を追加
フォルダーを作成し、コンテンツをまとめて管理できるようになる。
■ゲームとシステム機能のシームレスな連携
クイックメニューから様々な機能にアクセスできるようになる。
メニューはカスタマイズすることも可能。
カスタマイズしたい項目にチェックマークを付けることで、「オンラインのフレンド」や「電源」、「パーティ」、「シェアプレイ」など複数の機能に素早くアクセスできるようになる。
■コミュニケーション機能の充実□オンラインのフレンドを確認する
クイックメニューからオンライン中のフレンドを即座に確認できるようになる。
□Live from PlayStation
Live from PlayStationのスクリーンショットや動画の投稿に「いいね」やコメントが付けられるようになる。
□コミュニティー
シェアメニューから直接コミュニティーへスクリーンショットの投稿が行なえるようになる。
□プライバシー設定
ゲームごとにプライバシー設定が行なえるようになる。