『モンスターハンター ストーリーズ』モンスターヘアの髪型チェンジやモンハン部コラボが登場!
●片手剣オデッセイが作れるサブクエストやセブンスポットの先行配信情報も
カプコンより発売中のニンテンドー3DS用RPG『モンスターハンター ストーリーズ』。
同作の配信コンテンツについて、“モンスターヘアトーナメント”や“モンハン部”コラボコンテンツ第1弾などに関する情報が公開された。
以下、リリースより。
−−−−−−−−−−
[10/14(金)配信コンテンツ情報]
「モンスターヘアトーナメント」開催!
主人公の髪型をモンスター風にチェンジできる!
ダウンロードして遊ぶトーナメントを勝ち抜き手に入れよう!
◆トーナメント「モンスターヘアトーナメント」 強さ:シルバー相当
※トーナメントとは
本編でアルブラクス村の復興が進むと「対戦アリーナ」が利用できる。
様々なライダーたちとトーナメント形式で対戦することができる、オフラインのモード。
ダウンロードした場合は、「トーナメント」から「DLトーナメント」を選択。
※強さ
「通常トーナメント」には、ブロンズ・シルバー・ゴールドなどのクラスがあり、各クラスごとに難易度、優勝までの回戦数、賞品、登場するモンスターとライダーが異なる。
DLトーナメントに挑戦する場合は強さのクラスを目安にパーティーを編成して挑もう。
ダウンロードして遊ぶトーナメント!
勝ち進むと特別な髪型が手に入る!
※入手した髪型は、拠点にある「マイハウス」内にあるボックスから「身だしなみ」を選択し、「髪型を変える」で変更可能です。
[10/14(金)配信コンテンツ情報]
モンハンシリーズの人気武器のひとつ
「オデッセイ」(片手剣)の生産に必要なアイテムが
手に入るDLサブクエスト配信!
◆DLサブクエスト「雪原に響く怒号」 ★3
依頼主 怪しいおばあさん
ウヒヒ。
世にも珍しい剣を作れるアイテムはいらんかね。
私は強い奴が好きだからね。
欲しいなら、雪原に棲む轟竜を討伐してきな。
アイツのうるさい遠吠えをだまらしてくるんだよ…ウヒヒ。
武器「オデッセイ」(片手剣)の生産に必要なDLサブクエストをダウンロードしよう!相手は轟竜ティガレックスだ!
※ダウンロードで入手したサブクエストは拠点のクエストボードに向かい、「DLサブクエスト」を選択すると受注できます。
※コンテンツをゲーム内で使用するためには、ある程度ゲームを進める必要があります。
[10/14(金)配信コンテンツ情報]
「モンハン部」コラボコンテンツ第一弾登場!
対戦イベントでタマゴのカケラを集め特別なタマゴを完成させよう。
雷属性を伝承したケチャワチャが誕生するぞ。
またモンハン部のライダーカード背景、称号も配信。
お見逃しなく!
◆対戦ルール「モンハン部」
『モンハン部』の対戦ルールです。
このルールで対戦すると、特別なタマゴのカケラが手に入ります
※対戦ルールは事前にダウンロードする必要があります。
ダウンロードで入手した対戦ルールは対戦の設定で選んでください。
※コンテンツをゲーム内で使用するためには、ある程度ゲームを進める必要があります。
◇通信対戦でタマゴのカケラを集めて完成させよう!
※拠点にある「厩舎アイルー」から「タマゴ管理」→「タマゴのカケラ」を選択して集めたカケラを選んでタマゴを完成させよう!
※通常のタマゴのカケラと組み合わせることもできますが、特別なオトモンを確実に手に入れたい場合は、全てを特別なカケラで埋めてください
「モンハン部」や「カプコンTV!」のライダーカード背景や称号も配信中。
合わせてダウンロードしよう!
[先行配信情報]
「ゼルダの伝説」コラボコンテンツがセブン-イレブンのセブンスポットで先行配信!
10月14日からセブンスポットにて第一弾の配信が開始。
『ゼルダの伝説』シリーズ主人公「リンク」風の装備「勇者の剣」と「勇者の服」をひと足早く入手しよう!
■第一弾 先行配信期間
2016年10月14日(金)あさ9:00〜2016年11月13日(日)よる11:59
◆対戦ルール「ゼルダの伝説」
『ゼルダの伝説』の対戦ルールです。
このルールで対戦すると、特別な武器「勇者の剣」(片手剣)を生産できるチケットが手に入ります。
◆トーナメント「ゼルダの伝説・ハイラル勇者決定戦」 強さ:ゴールド相当
『ゼルダの伝説』のトーナメントです。
優勝すると特別な防具「勇者の服」が
手に入ります。
※初回のみ
ゼルダの伝説とのコラボライダーカード背景や称号も同時に先行配信!
※期間限定の先行配信コンテンツです。
後日配信の予定はございますが時期は未定です。
※ニンテンドー3DSの本体機能を最新バージョンに更新してください。
セブンスポット先行第二弾は2016年12月16日(金)あさ9:00〜2017年1月15日(日)よる11:59まで、セブンスポットにて先行配信を予定。
お楽しみに!