『RPGツクール フェス プレイヤー』全国のユーザーが作ったゲームを無料で楽しもう!

downloaddata_855.jpg

●傑作(かもしれない)RPGと出会える!
全国のユーザーが『RPGツクール フェス』で作成したゲームを、無料でダウンロード&プレイできる専用ソフト『RPGツクール フェス プレイヤー』。
週刊ファミ通2017年1月12・19日合併号(2016年12月28日発売)の“エンジョイ! 3DS+Wii Uライフ!!”コーナーでは、同作がダウンロード数20万本を突破したことを記念して、編集部が独断と偏見で選んだオススメタイトル3本を紹介している。
今回は、その記事を一部抜粋してお届けする。

■やさしいアルケミスト
ニックネーム/作者ID:アール/37430
ジャンル:ファンタジー、王道、ハートフル
必要ブロック数:7
宿命を背負ったアルケミスト(錬金術師)の少年が、仲間とともに冒険をくり広げる王道RPG。
戦闘の難度は低めでサクサク遊べるため、これから本作でゲーム作成を考えている人は、お手本としてプレイしてみてはいかがでしょう。
アイテムの調合など、独自の要素も楽しめます。

■魔王の娘に産まれて。
ニックネーム/作者ID:エリカ/76250
ジャンル:アドベンチャー、王道、短編
必要ブロック数:5
ある日突然、ニワトリになってしまった魔王(父親)を守るため、押し寄せる勇者を相手に、ひとり娘が孤軍奮闘するRPG。
戦闘の回数は限られていて、レベルアップの概念もないため、レベル上げなどを気にせず、世界設定やキャラクターの会話を中心に楽しめます。
バトルでは、アイテムの使いどころがカギに。

■家庭用トイレのハナコさん
ニックネーム/作者ID:パルソニック/8295
ジャンル:現代、ハートフル、短編、戦闘なし
必要ブロック数:5
ワケあり物件に引っ越してきた青年タロウと、幽霊の少女ハナコが織りなす、ハートフルな日常系コメディー。
戦闘や冒険といった要素はなく、テキストを読むだけで物語が進んでいくため、プレイ中はストーリーに没頭できます。
純粋なゲームとは言い切れませんが、1時間のドラマを丸々視聴したような満足感が味わえるタイトルとなっています。

■本誌ライターのインプレッション!
「同じジャンルでも目指す方向はバラバラ」
傑作から迷作まで、バラエティーに富んだ自作ゲームを無料で楽しめる本作は、飽きっぽい性格の人にピッタリのタイトル。
投稿作品はいずれも、早ければ5分、最長でも2時間ほどでクリアーできるゲームなので、気になるものを片っ端からダウンロードして、感性に響くタイトルを探しましょう。
投稿作品の中には、アドベンチャーやシューティングといった別ジャンルのゲームもあり、RPGが苦手な人でも意外と楽しめますよ。
そんな中、今回ピックアップした3作は、RPG2本、アドベンチャー1本といったラインアップですが、同じRPGでも、ゲームの方向性が正反対なところがおもしろい。
『やさしいアルケミスト』が典型的なJRPG(日本産RPG)のスタイルを踏襲しているのに対し、『魔王の娘に産まれて。
』は限られた条件の中で、いかに効率よく立ち回れるか?という遊びかたを追求した、意欲的な作品だと言えます。
ゲームをプレイすることで、タイトルごとの細かな差異や、作り手の心情が読み取れるところも、本作ならではの醍醐味ですね。

(本誌ライター:ソムタム田井)
■『RPGツクール フェス』作品募集を開始!大賞100万円!!
全国のプレイヤーに自作ゲームを投稿してもらい、優秀な作品を決める恒例のイベント。
もちろん、本作でも開催され、ただいま大々的に作品を募集中です。
作りたいゲームの方向性が定まらない人は、まずは『RPGツクール フェス プレイヤー』で投稿者たちの作品をダウンロードして、その卓越した技術を研究しましょう。
納得のいく作品が完成したら投稿!
※作品募集詳細ページはコチラ

You may also like...