ニコニコ生放送がニンテンドー3DS対応
ドワンゴは、動画配信サービス「niconico」のニンテンドー3DSアプリをアップデートし、新たに「ニコニコ生放送」に対応した。
これにより3DSで公式生放送の視聴が可能になり、ゲームやアニメを中心とした3DSのユーザー層にあわせた生放送を編成。
また、任天堂公式番組も放送予定としている。
「ニコニコ」は、動画配信のniconicoを、ニンテンドー3DSで視聴できるアプリ。
3DSのニンテンドーeショップからダウンロードできる。
ニコニコ動画の視聴のほか、新たにニコニコ生放送の公式生放送の視聴に対応。
また、コメント閲覧や投稿、コメント表示切り替え、シーク、動画情報閲覧、マイリスト登録などの機能も備えている。
また、任天堂のタッチでゲームと繋がるフィギュア「amiibo」とのコラボキャンペーンも実施。
ゲーム「Splatoon(スプラトゥーン)」に登場するキャラクター・アオリとホタルの「amiibo」を3DSにタッチすると、ニコニコ超会議2016内で開催された「シオカライブ」の動画を特別仕様で楽しめる。
打ち込んだコメントの色はamiiboの種類に対応し、アオリ、ホタルそれぞれのイメージカラーになり、コメントでライブを盛り上げられる。
また、同日発売の「amiiboジオラマキット スプラトゥーン」に3DSをセットすると、よりライブ感溢れる雰囲気で動画を楽しめるという。
ニコニコ町会議2016ともコラボ。
同会場で配布されるチラシのQRコードを読み込むと、町会議限定のスレマ用Miiゆかたがもらえる。