Jリーグ放映権2,000億円 英社が10年契約 スマホ格安配信 放映権を失う側は・・・
■Jリーグ放映権2,000億円英社が10年契約
今朝の日経新聞1面トップ記事「Jリーグ放映権2,000億円英社が10年契約スマホ格安配信」に注目です。
スマホでいつでも安くJリーグの動画を見られるようになるそうです。
現在、放映権を保有するスカパーJSATホールディングス にとっては、人気コンテンツを失う可能性があります。
しかし、中期経営計画では、有料放送、衛星ともに海外拡大に注力することとなっており、日経1面での社名入り悪材料で大きく売られれば、短期的には反発も期待出来そうです。
◆スカパーJSATホールディングス 479円
■相場の福の神前営業日の日経新聞半歩先読み
訪日客向け販促ネット一括支援DACこれが、出来るのなら・・・
◆デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム 1,069円
始値1,051 高値1,063 安値1,016 終値1,061前日比-8 出来高558,300
■相場の福の神本日の注目銘柄
前営業日の全市場の新高値・安値、最高値・安値、値上がり・値下がり上位から、藤本が注目の銘柄をご紹介します。
全市場新52週間高値42、新52週間安値12
◆イマジカ・ロボットホールディングス 903円
新高値更新急騰相場が続きます。
「ポケモンGO」関連銘柄
◆任天堂 31,770円
新高値更新東証の個別銘柄で史上最高の売買金額「ポケモンGO」関連銘柄
◆第一屋製パン 144円
新高値更新ポケモンパンを製造・販売
藤本誠之(ふじもと・のぶゆき)
SBI証券投資調査部シニアマーケットアナリスト