PS4のオンラインマルチプレイを誰でもすべてプレイできる催しが2日間限定で開催!
●対象タイトルを持つ人なら誰でもオンラインマルチプレイ可能!
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは、2016年7月30、31日の2日間、“FREE MULTIPLAYER WEEKEND”を開催する。
これは、通常はPlayStation Plus加入者のみ利用できるプレイステーション4のオンラインマルチプレイを、期間中は誰でも楽しめるというもの。
以下、リリースより。
−−−−−−−−−−
PlayStation 4 のオンラインマルチプレイを全ての対応タイトルで体験できる「FREE MULTIPLAYER WEEKEND」を、7月は2016年7月30日(土)から7月31日(日)の2 日間限定で開催いたします。
通常、PlayStation Plus(PS Plus)にご加入いただくことでお楽しみいただけるPS4のオンラインマルチプレイを、本期間中は対象タイトルをお持ちであれば、どなたでもお楽しみいただけます。
ネットワークを通じて気軽に世界の仲間たちと対戦、協力プレイができるチャンス!この機会に、ぜひお試しください。
実施期間:2016年7月30日(土) 〜 7月31日(日)
対象プラットフォーム:PlayStation 4
対象タイトル:オンラインマルチプレイ対応の全てのPS4専用タイトル
◆『討鬼伝2』
“鬼”討ちは── 新たな舞台(オープンワールド)へ!
“鬼”との終わらない戦いが続く世界を舞台に、特別な力を持つモノノフと呼ばれる戦士となり、仲間と共に人の世を滅びから守るため、“鬼”との戦いに挑むハンティングアクションゲーム。
強大な“鬼”との戦いでは、“鬼”の体の一部を斬り落とし、破壊する爽快感が“部位破壊アクション”で実現されます。
従来のハンティングアクションゲームから一線を画し、広大なフィールドをひと続きのマップで表現する“ω-Force”初の「オープンワールド」システムを採用。
本作でさらなる新しいステージに突入し、ゲームファンに新たなハンティングアクションの面白さを提供します。
⇒『討鬼伝2』のカタログページはこちら
◆『オーバーウォッチ オリジンズ・エディション』
“チームプレイ”と“ロールプレイ”を楽しめる新世代のアクションシューティング!
個性豊かなヒーローたちがアツい戦いをくり広げる『オーバーウォッチ』。
本作はチーム対戦型のアクションシューティングで、ヒーローに備わった多彩なアビリティを駆使した対戦が展開される。
また、各ヒーローにはアビリティの傾向によりロール(役割)が与えられているのも見逃せないポイント。
ロールに応じた立ち回りを行うことで、MMORPG のようなチームプレイが楽しめるのも本作ならではの特徴となっている。
⇒『オーバーウォッチ オリジンズ・エディション』のカタログページはこちら
◆『コール オブ デューティ ブラックオプスIII』
『コール オブ デューティ ブラックオプスIII』は、暗く不気味な世界が舞台になり、新たなBLACK OPSのソルジャーたちが登場。
人間と最先端の軍事技術との境界線が薄まった世界で未来の戦闘が繰り広げられます。
『コール オブ デューティ ブラックオプスIII』のマルチプレイヤーでは、元来のプレイ手法が一新され、新たに流動的に機能するムーブメントシステムが採用されています。
ランクアップやカスタマイズも新しい方法で行なえるようになり、シリーズ史上最も深く、やりがいがあるマルチプレイヤーモードとなりました。
このレベルアップしたマルチプレイヤーにぜひ挑戦してみてください!
⇒『コール オブ デューティ ブラックオプスIII』のカタログページはこちら
◆『バトルフィールド 4』
刻々と変化するマップで戦略性がよりダイナミックに!!
スリリングな戦場の臨場感を、余すところなく味わえる人気FPS『バトルフィールド』シリーズの最新作が、次世代ゲームエンジン“Frostbite 3”を引っさげて登場!シリーズの最大の特徴である破壊要素がさらにパワーアップし、崩壊する摩天楼や決壊するダム、真っ二つに割れる空母など、マップ自体が刻々と変化していくのが特徴となっている。
まさに“天変地異”レベルの破壊を、プレイヤー自身の手で引き起こすことができる。
マルチプレイでは最大24 人で同時対戦を楽しめる他、ファン待望のコマンダーモードが大幅な進化を遂げて復活。
マルチプレイにおいて、司令官だけが見られる全体マップの上で、味方部隊の行動や発見済みの敵の状況を逐次把握し、作戦を指示することが可能。
トマホークミサイルを撃ち込んだり、車両を手配したりといった、細かなサポートで仲間を勝利に導こう!
⇒『バトルフィールド 4』のカタログページはこちら
※その他「PS4オススメのオンラインマルチプレイタイトル」一覧はこちらから
PlayStation Networkで、お手頃価格でご利用いただけるメンバーシップサービスPlayStation Plus。
毎月セレクトされた人気タイトルを追加料金なしで楽しめる「フリープレイ」や「トライアル」、「ディスカウント」、PS Plus 限定コンテンツをゲットできる「スペシャル」、さらにPlayStation Video のコンテンツを視聴できるなど、お得なサービスが満載! PlayStation Plus に加入すればPS4でオンラインマルチプレイを楽しむこともできます!
7月もPlayStation Plusでは、『真・三國無双7 Empires』や『Table Top Racing: World Tour』などをはじめとする、多数のフリープレイを中心に、スペシャルとして各種インゲームアイテムやさまざまな映像なども楽しめるコンテンツを配信中。
PS Plus に関する最新情報は、公式サイトをご覧ください。
(C)2016 コーエーテクモゲームスAll rights reserved.
(C)2016 Blizzard Entertainment, Inc. All rights reserved. Overwatch and the Overwatch logo are trademarks and Blizzard Entertainment is a trademark or registered trademark of Blizzard Entertainment, Inc. in the U.S and/or other countries.
(C)2015 Activision Publishing, Inc. ACTIVISION, CALL OF DUTY, CALL OF DUTY BLACK OPS, and stylized roman numeral III are trademarks of Activision Publishing, Inc. Published and distributed by Sony Computer Entertainment Inc. in association with Activision.
(C)2013 Electronic Arts Inc. Battlefield. and Battlefield 4. are trademarks of EA Digital Illusions CE AB. All other trademarks are the property of their respective owners. ※本ゲーム内で描写される武器または乗り物は、実際の製造者との提携、スポンサーシップ、推奨を示唆するものではありません。