『クローズ BURNING EDGE』熱き鴉たちの宴がPS4で蘇る! ストーリー、バトルの詳細が明らかに

downloaddata_376.jpg

●『クローズ』の世界を踏襲した喧嘩アクションゲーム
バンダイナムコエンターテインメントは、2016年10月27日(木)発売予定のプレイステーション4用ソフト『クローズ BURNING EDGE(バーニングエッジ)』について、最新情報を公開。
ストーリーモードやバトルシステムに関する詳細が明らかになった。

●ストーリーモード
ストーリーモードでは、鈴蘭高校の主人公・坊屋春道を始め、舞台となる戸亜留市の四天王それぞれの視点で原作ストーリーをプレイ可能。
ストーリーはチャプター形式で展開し、原作マンガを模したカットシーンがボイス入りで表現される。
また舞台の戸亜留市は、鈴蘭高校などの名所がフィールドとして再現されている。

●アナザーストーリーモード
県南から鈴蘭へ転校してきた1年生の赤城政宗を主人公に据え、原作の時間軸に沿いながら、作中で起きている事件を裏面から並走して描くアナザーストーリー。
高橋氏監修のオリジナルストーリーで、“もうひとりの鴉(カラス)”の物語が展開する。

●バトルシステム
◆バトルの駆け引き
本作のバトルにおける駆け引きは、大きく「打撃」、「つかみ技」、「防御」の3つの要素で構成。
「防御」は「打撃」に、「つかみ技」は「防御」に、「打撃」は「つかみ技」に対して有効の三すくみとなる。

◆攻撃のスタイル
プレイヤーキャラクターが扱う技の種類は、大きく分けて4タイプ。
プレイヤーキャラクターの性格に合わせて基本設定がなされている。

この4タイプのほかにも、本作には多数のアクションが存在。
テクニックを駆使して最強の男を目指せ!
◆バーニングモード
バトル中に上昇するバーニングゲージを最大まで溜めることで、バーニングモードを発動することができる。
攻撃力・速さが増すだけでなく、バーニングコンボを発動することで、キャラクター特有の必殺技を放つことが可能だ。

●初回封入特典
初回封入特典は、追加コンテンツ、“その後のクローズ”パックが手に入るプロダクトコードに決定。

※初回封入特典は数に限りがございます。
なくなり次第終了となりますのでご了承下さい。
※内容・仕様は予告無く一部変更になる場合がございます。
※プロダクトコードには有効期限がございます。
※プロダクトコードをご利用頂くには、インターネットへの接続が必要です。
また、Sony Entertainment Networkのアカウントが必要です。

You may also like...