カプコン、「TOKYO GAME SHOW 2016」出展情報第2弾。ステージスケジュールなど公開!
カプコンは、9月15日から18日にかけて幕張メッセで開催される「TOKYO GAME SHOW 2016」の第2報として、出展タイトルの続報やステージスケジュール、物販コーナーの情報などを公開した(一般公開日は9月17日〜18日)。
■出展タイトル「めがみめぐり」
今冬発売予定のニンテンドー3DS用おしゃべりコミュニケーション「めがみめぐり」の出展が決定した。
発売に先駆けて、体験版の試遊体験が可能。
ツクモとの出会いから、コミュニケーションのはじまりまでをプレイできる。
ブースの入り口に、ツクモのキャラクターパネルが設置され、一緒に写真を撮ることができる。
■「TGS2016 バイオハザードミュージアムブース」が登場
「TGS2016 バイオハザードミュージアムブース」では、シリーズ20周年を迎えた「バイオハザード」シリーズの様々なコンテンツが展示される。
展示内容は以下の通り。
(1)シリーズ20周年の軌跡を辿る年表や「バイオハザード」の最新グッズの展示コーナーを設置。
(2)映画「バイオハザード:ザ・ファイナル」(12月23日に世界最速で公開される)で実際に使用された衣装を展示。
(3)CGアニメ映画「BIOHAZARD: VENDETTA」の、初公開となるプロモーション映像と設定資料を展示。
(4)その他、20周年記念フォトスポットなどを設置。
■「シューティングレンジ」が今年も登場
エアソフトガンメーカーの東京マルイとバイオハザードのコラボシューティングレンジが今年も登場する。
バイオハザードの映像が流れるブース内でゾンビを撃ちまくるシューティングレンジ体験が可能。
発売されたばかりの20周年記念限定モデル「サムライエッジ『スペシャルカラーバリエーション』」も展示される。
■ノベルティの紹介
カプコンブースで最新ゲームを試遊体験すると、「バイオハザード 7レジデントイービル」オリジナルバッグや、「モンスターハンターストーリーズ」オリジナルライドオンパスケース、「めがみめぐり」の特製クリア扇子などがもらえる。
□「バイオハザード 7レジデントイービル」
試遊体験すると、「バイオハザード 7レジデントイービル」オリジナルバッグがもらえる。
□「モンスターハンター ストーリーズ」
試遊体験すると、「モンスターハンター ストーリーズ」オリジナルライドオンパスケースや、非売品のステッカーセット、ナビルーのうでぴたバルーンがもらえる。
□「めがみめぐり」
試遊体験すると、ツクモのイラスト入り「めがみめぐり」特製クリア扇子がもらえる。
■カプコンブースのステージスケジュールを公開
■オリジナルブックレット情報
カプコンブースのすべてを網羅したブックレット「CAPCOM ING」が、カプコンブースで無料配布される。
「TGS2016」のタイトル出展情報や、「CAPCOM ING」のみの最新情報を掲載した開発者インタビュー、タイトルごとのオリジナル企画などが収録されている。
「モンスターハンターストーリーズ」と「バイオハザード7」がW表紙として掲載されており、どちらからでも読めるリバーシブル仕様となっている。
□「バイオハザード7」
増子直純さん(怒髪天)と堀未央奈さん(乃木坂48)のスペシャルインタビューや、堀さんが大画面でコンソール版を、増子さんがPlayStation VR版を初体験している様子などが掲載されている。
他にも、ゲーム情報や、開発プロデューサーによるインタビューなど盛りだくさんな内容となっている。
□「モンスターハンターストーリーズ」
井上聡さん(次長課長)、玉置成美さん(タレント)、逢坂良太さん(声優)、M・A・Oさん(声優)のスペシャルインタビューや、今作の世界がどのように作られたかという開発者のインタビューを掲載。
「めがみめぐり」や「囚われのパルマ」も収録されている。
■物販ブース「イーカプコンTGS2016出張所」
「イーカプコンTGS2016出張所」では、「モンスターハンター」シリーズや、「バイオハザード」シリーズ、「ロックマン」シリーズ、「逆転裁判」シリーズ、「戦国BASARA」シリーズなど、カプコンタイトルの最新グッズが販売される。
■「TOKYO GAME SHOW 2016マイカプコンリツイートキャンペーン」開催中!
・開催期間:8月18日〜9月21日13時まで
期間中、マイカプコン公式Twitterアカウント(@mycapcom)からのハッシュタグ「#カプコン TGS」を付けて、自分のTwitterアカウントよりリツイートすると、抽選で50名にTGSオリジナルグッズが当たる。
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.