『カミワザ・ワンダ』の3DS用テーマが配信開始

downloaddata_231.jpg

●TVアニメ放映中のドタバタ冒険活劇がテーマに初登場!
フリューは、タカラトミーがTVアニメなどで展開する『カミワザ・ワンダ』のニンテンドー3DS用テーマを本日2016年10月12日(水)より配信開始した。

以下、リリースより。

−−−−−−−−−−
フリュー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:田坂吉朗)は、ニンテンドー3DSのHOMEメニューをユーザーの好みにカスタマイズできる「テーマ」として、新たに「カミワザ・ワンダ」のデザインを「テーマショップ」にて本日10月12日(水)より配信開始いたしました。

「カミワザ・ワンダ」とは、少年ユートが突然現れた宇宙犬のワンダと出会い、プロミンと呼ばれる不思議なモンスターたちの力を借りて地球を救うために奔走する冒険を描いた物語です。
2016年4月より、TBS系列全28局ネットにてTVアニメが放映されています。
今回お届けするのは、ユートとワンダ、そしてプロミンたちが描かれた賑やかなデザインです。
HOMEメニューでも「カミワザ・ワンダ」の世界をお楽しみいただけます。

■配信概要
・カミワザ・ワンダ
カーソルを動かすと、下画面にたくさんのプロミンが現れる、賑やかなテーマです。
[価格]200円(税込)
[仕様]
壁紙 上画面:ノーマル壁紙
下画面:パノラマ壁紙
効果音:あり
BGM:あり「「カミワザワンダ」テーマ用BGM2」
■「カミワザ・ワンダ」とは
株式会社タカラトミーが原作の、株式会社TBS、株式会社タカラトミー、株式会社トムス・エンタテインメントで共同開発した新コンテンツです。
キッズ向けTVアニメーション番組「カミワザ・ワンダ」はTBS系全国28局ネット毎週土曜日朝7:00〜7:30放送で、玩具展開をタカラトミーが行い、アニメーション制作はトムス・エンタテインメントが手掛けます。
放送開始前の2月から「月刊コロコロコミック」、「コロコロイチバン!」、「別冊コロコロコミックSpecial」、「てれびくん」、「幼稚園」など小学館の各雑誌での掲載を手はじめに、各方面でのメディアミックス展開を行う一大ビッグプロジェクトです。
2016年10月27日(木)には、初のゲーム化作品であるニンテンドー3DS向けゲーム『カミワザワンダ キラキラ一番街危機一髪!』の発売が予定されています。

■『カミワザワンダ キラキラ一番街危機一髪!』製品概要
[タイトル]カミワザワンダキラキラ一番街危機一髪!
[ジャンル]カミワザアクションアドベンチャー
[機 種]ニンテンドー3DS
[発売日]2016年10月27日(木)予定
[希望小売価格]5,300円(税抜)※パッケージ版・ダウンロード版共通
[プレイ人数]1人
[CERO]審査予定
[同梱特典]ゲームオリジナル“カミワザプロカ”「ジェットミン ブーストモード」(永久同梱)
※ダウンロード版には付属しません。

(C) TOMY/ワンダプロジェクト・TBS
(C)FURYU Corporation.
※画面はすべて開発中のものです。
内容・仕様は製品版と異なる場合があります。
※ニンテンドー3DSは任天堂の商標です。
※会社名、製品名、サービス名等は、それぞれ各社の商標または登録商標です。

You may also like...