HORI、PS4のDAMカラオケ向けUSBマイク。PS4カラオケ配信が11月25日開始

downloaddata_436.jpg

HORIは、PlayStation 4向けのカラオケサービス「カラオケ@DAM for PlayStation 4」などで利用できるUSB接続のマイク「カラオケマイク for PlayStation 4/PC」を11月25日に発売する。
価格は2,480円。

USB接続のダイナミック型マイクで、PlayStation 4やPCに接続して利用可能。
11月25日よりサービスが開始される「カラオケ@DAM for PlayStation 4」に最適なマイクとして発売される。

高感度なマイクユニット搭載し、マイクから口を離しても音を拾い、歌いやすさを向上させたという。
マイク本体の長さは215mm(内ブッシュ40mm)で、握り心地を考慮。
ミュートスイッチも備え、複数のマイクを使用した場合に、使っていないマイクの音量を切ることができる。

周波数特性は50Hz〜15kHz、インピーダンスは600Ω、感度は-53dB。
外形寸法は55×215mm(直径×長さ)。
ケーブル長は4m。
重量は約260g。

DAM(第一興商)による「カラオケ@DAM for PlayStation 4」は、PS4に専用の無料アプリをダウンロードし、月額1,080円(税込)のチケットを購入することで歌い放題になるサービス。
業務用カラオケシステムDAMの音源と映像を使ったストリーミングカラオケが楽しめる。

サービス開始時の楽曲数は12万曲以上で、毎週約200曲を追加予定。
「精密採点」も搭載し、歌唱中に「メロディーどおりに歌えているか」「こぶしやビブラートが上手に使えたか」などを表示。
歌唱終了後の採点結果では、レーダーチャートや分析コメントで歌唱のアドバイスを行なう。
精密採点をベースに「音程・タイミングの正確さ」、「歌唱テクニック」が連続するとコンボとして得点が大幅に跳ね上がる、ゲーム性を持った新しい採点機能「精密採点∞(インフィニティ)」も搭載。

You may also like...