〔東京株式〕軟調推移=円高が心理圧迫(4日後場寄り付き)

為替の円高基調が投資家心理を圧迫していることから、輸出関連株を中心に売りが続いている。
ほぼ全面安の展開で日経平均株価、東証株価指数(TOPIX)ともに軟調推移。
トヨタ、ソニーが下押し、マツダ、ミネベア、カシオは大幅安。
ダイセルが急落し、ユニチャーム、JT、アステラス薬はさえない。
任天堂が値を下げ、ソフトバンクGは軟調。
野村、オリックスが売られ、三菱UFJ、大東建託、東京海上は安い。
半面、伊藤忠、ロームが買われ、日本電産は堅調。
ルネサスは急伸。
ファーストリテが締まり、セガサミーHD、ABCマートは大幅高。

You may also like...