ファミコンが「復活」発売 スーパーマリオなど内蔵

downloaddata_232.jpg

かつて人気を集めた任天堂の家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ(ファミコン)」が10日、「復活」して発売された。
「スーパーマリオブラザーズ」など往年の人気ソフト30作品を内蔵し、手軽に遊べる。
JR大阪駅前のヨドバシカメラマルチメディア梅田には、朝から予約した商品をいち早く受け取ろうとするファンもいた。

「復活」したファミコン。
手に乗る大きさになった=10日午前9時54分、大阪市のヨドバシカメラマルチメディア梅田
発売されたのは「ニンテンドークラシックミニファミリーコンピュータ」(税別5980円)。
1983年に登場した初代ファミコンの6割ほどの大きさで、手のひらにのる。
テレビやモニターにつないで、「ドンキーコング」や「パックマン」など、懐かしのゲームが遊べる。
昔のカセット式ソフトは使えず、ソフトの追加もできない。

出勤前に予約品を受けとった大阪府高槻市の会社員大木祐二さん(44)は「小さくてびっくりだが、形は同じで懐かしい。
一番好きなのはスーパーマリオ。
徹夜でやるかも」と話した。

初代のファミコンは世界で6千万台以上販売され、大ヒットした。
(新田哲史)

You may also like...