さらば青春のWii U。スプラトゥーンを生んだ名機よ
生産ラインがNintendo Switchにスイッチするのかな。
2012年に発売開始。
スーパーなWiiとして登場した「Wii U」が、ついに今週で生産停止となるとの話がArs Technicaによって伝えられました。
「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」というビッグネームを残しつつも、そしてNintendo Switch販売前だというのに、生産停止ですか…。
本当だとしたら悲しいですね。
PlayStation 4という強力なライバルがいた時期に生まれ育ち、結果としてサードパーティに恵まれなかった不遇のコ、という声もありますが、「スプラトゥーン」という誰でも遊べるFPSを実現したのは「Wii U」というハードがあってこそ。
しかし任天堂はバーチャルボーイにしろ、ニンテンドーDSにしろ、Wiiにしろ、Wii Uにしろ、ゲーム機のユーザーインターフェースの革命に取り組み続けてきました。
次世代ゲーム機のNintendo Switchもそのとおり。
新たなチャレンジが市場に受け入れられるかどうか。
2017年3月発売予定のNintendo Switchを、接待ゲーム最強種たる「大乱闘スマッシュブラザーズ」で遊びながら待ちたいですね。
image : chrisjohnsson / Shutterstock.com
source: Ars Technica
Bryan Menegus – Gizmodo US[原文]
(武者良太)