『ポケットモンスター サン・ムーン』発売記念、ポケモンたちがシンガポール・チャンギ国際空港をジャック!
●ホリデーシーズンのシンガポールはポケモン一色!
ポケモンは、ニンテンドー3DS用ソフト『ポケットモンスター サン・ムーン』が2016年11月18日(金)に全世界で同時発売されたことを記念して、シンガポール・チャンギ国際空港とのタイアップイベント“Pokemon at Changi”を開催。
2017年2月11日(木)まで、ポケモンたちがターミナルをジャックするなど、多数のイベントが展開される。
シンガポールではこのほか、“Pikachu Wave”と称し、ポケモンカフェやマラソンイベントなど、さまざまな記念企画が実施される予定だ。
以下、リリースより。
−−−−−−−−−−
■こけら落とし「ピカチュウパレード」には約3,000人が来場!
『ポケットモンスターサン・ムーン』の発売日に合わせた11月18日(金)には、10匹のピカチュウが空港に登場し、ターミナル内をパレード、ダンスを行うなど、訪れた観客を魅了しました。
Pikachu Wave 2016-2017 in Singapore
※公式サイト
Pokemon @ Changi:チャンギ空港におけるターミナルジャック、イベント
Pokemon Research Exhibition:ポケモンと一緒に科学を学ぶ体験型展示会
ポケモン映画劇場公開:2016年夏に公開されたポケモン最新映画がシンガポールでも興行
Pokemon Cafe:2016年夏に大好評であったポケモンカフェが、さらにパワーアップしてオープン
Pokemon Run Singapore:マリナーベイエリア全体をジャックしたマラソンイベントを実施
■「Pokemon at Changi」の様子
ホリデーシーズンにぴったりな装飾のほか、さまざまなイベント・コンテンツをお楽しみいただけます。
■シンガポール・東南アジアにおけるポケモン
東南アジアの経済拠点でもシンガポールでは、かねてからポケモン人気が高く、ポケモンのゲーム、アニメ、さまざまなコンテンツ、商品が展開されています。
また、タイやフィリピンなどでも、ポケモンのアニメの人気は継続して高く、さまざまなタイアップ、キャンペーンが行われています。
インド、ベトナムでも、近年アニメの放映が始まりました。
今年7月のスマートフォン向けアプリ『Pokemon GO』配信以降は特にその人気も過熱し、周辺諸国を巻き込んだ盛り上がりとなっています。