「バイオハザード7 レジデント イービル」がHDRに対応

downloaddata_692.jpg

カプコンは、プレイステーション 4/Xbox One/PC用サバイバルホラー「バイオハザード7レジデント イービル」が、HDRに対応すること、Windows storeでの販売を行なうことを併せて発表した。
Windows store版の価格は未定。

本作は、従来の2Kに加えて、4K、HDR、4K/HDR、PS VRと多彩な環境に対応している。
それぞれの環境に応じた画面表現で、次世代のプレイ体験を味わうことができる。

■様々な環境で楽しめる「バイオハザード7レジデント イービル」□従来のプレイ環境「PS4」、「Xbox One」で楽しむ
「バイオハザード7」は、ホラーゲームという原点に戻るべく開発された。
本作のために開発された新世代エンジン?RE ENGINE”の進化した写実表現によって、オブジェクトだけではなく、空間を舞う埃まで緻密に表現されている。
そして「7」から導入された「アイソレートビュー」という独自の主観視点によって、プレーヤーに第1作目からさらに進化した恐怖を体験させる。
圧倒的な恐怖と、それに打ち克つ爽快感という、サバイバルホラーの神髄を、嫌というほど味わえるはずだ。

□究極の没入感「PS VR」で楽しむ
PS4版「バイオハザード7」はPS VRに完全対応しており、全てのコンテンツをVR空間で体感する事が可能。
「7」の世界へ自らが迷い込むようなVRでのプレイは、あたかも舞台となる廃屋の湿度や匂いまで感じられるような、他では味わえない没入感を経験できるだろう。
PS4 Proでは、一部の映像表現について、さらに強化したものとなっているようだ。

□最新の視聴環境「PS4 Pro」、「Xbox One S」で楽しむ
本作は、「PS4 Pro」や「Xbox One S」といった最新機種にも対応している。
どちらもHDRに対応し、PS4 Proでは4Kにも対応する。
これらの最新機種でプレイすれば、さらに高精細で表現力豊かな画像で、「7」が目指す「究極のホラー」体験ができる。

□PC「STEAM版」、「Windows store版」で楽しむ
これまでもSteam経由のWindows版は発表されていたが、新たに「Windows store」でも取り扱われることが決定した。
ハイスペックPCや高品位モニターなど、PC環境によっては 4KやHDRといった最新の映像表現で「7」を楽しむことが可能。
なお、 Windows store版ではXbox One版の「7」とプレイデータを共有できる。

Amazonで購入:PS4Xbox One(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

You may also like...