シオカライブとナワバリバトルを再現できる! 『Splatoon(スプラトゥーン)』シオカラーズamiibo&ジオラマキット開封リポート

downloaddata_179.jpg

文:編集部 北埜トゥーン、撮影:カメラマン 堀内剛
●ガール、ボーイ、イカの色違いamiiboも本日発売!
本日2016年7月7日に任天堂より発売中のWii U用ソフト『Splatoon(スプラトゥーン)』に登場するシオカラーズ(アオリ、ホタル)のamiiboとジオラマキットが発売されました。
本記事では、これらの商品の開封リポートをお届けします。

最初にアオリとホタルのシオカラーズのamiiboについては、衣装にラメが入っていたり、髪の毛や髪留め部分に半透明素材が使用されていたりと、かなりクオリティーの高い仕上がりとなっています。
また、ふたりが「イカ、よろしくーーー!」のセリフでおなじみのポーズをとっているのもファンにはうれしいですね。

シオカラーズのamiiboだけでなく、既に発売されていたガール、ボーイ、イカの色違いのamiiboも本日より登場! また、amiiboを飾って楽しめるジオラマキットの新作として、闘会議2016やニコニコ超会議2016で開催され大盛り上がりとなった、シオカラーズのふたりによるライブ“シオカライブ”を再現できる“amiiboジオラマキット スプラトゥーン”、ナワバリバトルを再現できる“amiiboジオラマキット スプラトゥーン”も本日発売されました。

ジオラマキットは組み立て式でしたが、数分で完成しました。
実際にamiiboをセットしてみると、ライブ会場やゲームの世界がそのまま目の前に飛び出してきたような迫力がありますね。
いろいろな構図を考えながら、写真を録っていると、あっという間に時間が過ぎていました(笑)。
今回は使用しませんでしたが、それぞれのキットにはさまざまなシールが付属されているので、自分好みにカスタマイズするのもすごく楽しいそうです!
amiiboを飾ったり、写真を撮ったりするだけでも楽しいですが、“amiiboジオラマキット スプラトゥーン”では、Newニンテンドー3DSやスマートフォンをセットすると、シオカライブの映像を観ることができるのも非常に魅力的です。
こちらも実際に試してみましたが、やはりふつうに見るよりも臨場感が増してテンションが上がりました!

You may also like...