『トルクル』箱の辺を伸ばしてゴールを目指す2DアクションゲームのWii U版が登場

downloaddata_192.jpg

●“BitSummit 4th”の任天堂ブースでデモ出展も決定
制作サークルFullPowerSideAttack.comは、2016年6月27日付けで任天堂とWii Uプラットフォームライセンス契約を締結したことを発表。
2Dアクションゲーム『TorqueL』(トルクル)Wii U版が開発中であることを公開した。

以下、リリースより。

−−−−−−−−−−
この度、制作サークルFullPowerSideAttack.comは2016年6月27日付けで任天堂株式会社とWii Uプラットフォームライセンス契約(以下、本契約)を締結いたしました。
本契約はFullPowerSideAttack.com代表柳原隆幸(活動名:なんも)個人と任天堂による契約となり、個人開発者が国内向けニンテンドーeショップにWii Uプラットフォーム向けゲームソフトウェア配信・販売(パブリッシュ)を直接行うことが可能となる契約です。
また、制作サークルFullPowerSideAttack.comは「トルクル(TorqueL)」Wii U版を開発中であることをお知らせ致します。
「トルクル(TorqueL)」Wii U版は7月9日より京都で開催されるインディーゲームイベント“BitSummit 4th”の任天堂ブースでデモ出展が行われます。

■タイトル概要
トルクル(TorqueL)は回転と変形で進む、ちょっとふしぎな2D回転アクションゲームです。
7つの基本ルート計50のステージが楽しめます。
操作に合わせて変化するBGMは佐野電磁氏書き下ろしとなります。
2013年にプロトタイプ版を公開、2014年に PS4/PS Vita/Windows対応製品版、2015年にSteam版をリリースしました。
(PS4/PS Vita版は株式会社アクティブゲーミングメディア[PLAYISM]よりパブリッシュ)
「トルクル(TorqueL)」Wii U版はゲーム内容に変更を加えず、純粋な移植作品として作業を進めております。
現在までの変更点・調整点は以下の通りです。
* 箱の配色を変更しました(上:青色, 下:黄色, 左:緑色, 右:赤色)
* コントローラーはWiiU Gamepad1台のみの対応となります、TVとGamepad両方に同一の映像・音声を出力するため、Gamepadのみでプレイが可能です
* Wii Uでも同様の体験を可能とするためBGMデータ格納方式・実装方式,簡易セーブ機能の内部実装方式を変更しました
機能面の移植作業・調整作業はほぼ完了しております。

■配信日・レーティングについて
ニンテンドーeショップはデジタル配信専用ゲームのレーティングにおいて、無料で各国レーティングが取得可能なIARCシステム(https://www.globalratings.com/)を採用していますが、日本国内向けレーティングについてはCERO(特定非営利活動法人コンピュータエンターテインメントレーティング機構)が現在IARC不参加のため、従来のゲームソフトウェアと同様に有料でのCEROレーティング審査を行い、その情報を組み込む必要があることを確認しております。
CERO審査費用の関しては、個人資産からの捻出、クリエイター向けの支援プログラムの活用や、法人パブリッシャーを経由した販売への変更など、様々な可能性を検討しており、現時点では「トルクル(TorqueL)」Wii U版は配信日未定、CEROレーティング審査予定となります。
また、CERO審査費用によって、継続的に個人開発者の参入が阻害される可能性があることをを考慮し、公正取引委員会への相談を行っております。

トルクル(TorqueL)
メーカー:FullPowerSideAttack.com
対応機種:Wii U
発売日:未定
価格:1000円(予価)
ジャンル:2D回転アクション

You may also like...